投稿

10月, 2020の投稿を表示しています

20201031土 入院24日目/関節痛仮眠/タイトル送付/ハロウィン

イメージ
  【リハビリ】 全身の関節痛がひどくて、熱っぽかったので、昼から夕方まで寝ていました。 起きて調子が良くなっていたので、アクセラス2(超音波治療器)をしたところ、 また関節が痛いです。効いている感じがします…!! 看護師さんいわく、今はみなさんセーフスではなく、アクセラス2を使用しているそうです。 超音波治療器の影響で痛かったのかな。じゃあかばう必要はないな、ということで 自主トレはできていませんが、夕食を消化したらやろうと思います。 *** 【簿記】 第2回の前半の途中です。 1週間の正味勉強時間が20h程度なのでマズイです。 入力は除いてますが、30~40hはしておきたかった。 転院してリハビリも増えるけれど、自分で掲げる目標は守りたいと思います。 *** 【お金】 使っていません。お金を使わなかったと思うと、ホッとします。 *** 夕食:ハロウィン特別メニューでした! ハヤシライス美味しかった。 かぼちゃプリンも甘すぎず◎ 赤い副菜はザワークラウトです。 明日11/1(日)晴れのち曇り 予定 本日のテーマ①:転院準備 本日のテーマ②:どんな時も笑う8823精神 ★速く解くだけではなく、頭の中で習ったことを繰り返す。 ★どういう構造の中で、今どこにいるのかを考える。 ★解説を通読する        予定                   結果(変更のみ記載) 0700  起床、ストレッチ      0.5h Master 入力 0800  朝食 0900  1h  請求書準備★必ず      コンビニでコピーと口座振替 1000  自主トレ・休憩 1100  段ボール詰め 1200  昼食 1300  1h 視聴 1400  自主トレ・休憩 1500  1h 視聴 1600  シャワー 1700  1h 1商 1800  夕食、日記 1900  バッファー 2000  1h  復習 2100  0.5h 入力 2130  就寝 学習時間 4.5h 週合計  18h ****** 10/31(土)晴れ 予定と結果 本日のテーマ①:時間を守る → ×× もっと精神的に強くなろう 本日のテーマ②:どんな時も笑う8823精神 → 特になし ★速く解くだけではなく、頭の中で習ったことを繰り返す。 ★どういう構造の中で、今どこにいるのかを考える。 ★解説を通読す...

20201030金 入院23日目/第1回視聴完了/平行棒/超音波治療器/タリーズ我慢/(ユニ、抜糸、笑いと仮想現実、そうじ)

イメージ
 10/31(土)予定 10:10-11:00頃 リハビリ 「埋もれたぬき」 おびひろ動物園で餌を探す行動を身に付けさせるために 落ち葉を敷き詰めたところ、可愛いと人気に。 *** 【リハビリ】 平行棒につかまりながら片足立ち、歩行練習 早くもお尻が筋肉痛… 超音波治療器を始めました。 主治医が夏季休暇のため、代理の先生が手配してくれたからか、 前回と違うアクセラス2という製品が来ました。 セーフスと比べて2倍以上大きくて重いです。 でも、2箇所の患部を一度に治療できます。 久しぶりだからでしょうか、 それとも製品が優れているのでしょうか、 結構ズンズンと響く感覚でした。効いているはず! 画像はお借りしています。 *** *** 【簿記】 トイレ中、シャワー中に直前の勉強内容を思い出すのはとても大事ですね! ユニバの仕事したって言ってたのに 講義の最後にウォルト・ディズニーの格言があった(笑) ツッコミ待ちのボケなのかな…? *** 【お金】 支出なし。 タリーズでフラットホワイトを飲みたかったけど我慢(500円)。 理由:下着で散財したから。歯の着色汚れを取ってもらったばかりだから。    退院後も飲めるから。身体が欲していないから。必要なものは足りているから。    こうやって先にブログにアップしたから。    もっと美味しく飲める環境(予算内、寒い日にあたたまる)があるから。 *** 明日10/31(土)晴れ 予定 本日のテーマ①:時間を守る  本日のテーマ②:「クズと呼ばれても笑う」8823精神 ★速く解くだけではなく、頭の中で習ったことを繰り返す。 ★どういう構造の中で、今どこにいるのかを考える。 ★解説を通読する        予定                   結果(変更のみ記載) 0700  起床、ストレッチ      0.5h Master 入力 0800  朝食 0900   1h   視聴 1000  自主トレ・休憩 1100  1h  視聴 1200  昼食 1300頃   リハビリ 1400  1h 1商 1500  自主トレ・休憩 1600  1h 1商 1700  請求書準備 1800  夕食、日記 1900  バッファー 2000  復習 2100  入力 2130  就寝 学習時間 5h ...

20201029木 入院22日目/視聴第1回(#0前半)/歯科/蛍光ペン候補/衣類候補

イメージ
10/30(金)予定 14:20-15:20頃 リハビリ         16:00-17:00頃 シャワー *** 歯科で研磨してもらいました。ありがたいです。 少し着色は落ちました。   いつもN先生に診てもらっていた広い診察室だったので、 N先生と親しかった衛生士さんにそう説明した上で、 「この診察室だと、N先生が現れそうな気がする」と言ったら 「もう、N先生はいいでしょ~笑」と言われてしまいました。 遊びに来たりとかはないそうです。 *** 【リハビリ】 完了  10x4セット お尻上げ  10x4セット 腹筋  10x4セット 足上げ  15×1セット 足開き  10×1セット 右膝の曲げ伸ばし   30×2セット タオルつぶし  20×1セット 氣の呼吸 未完了  15×1セット クラムシェル低  15×1セット クラムシェル中  15×1セット クラムシェル高  4往復    お尻歩き    2往復    松葉杖歩行 ナースステーションまで お休み  5×1セット   仰向けで膝を伸ばしたまま上げ、足首を曲げ伸ばし *** 【簿記】 楽しく視聴できました。 100点中20点が基準から出題されるので、満点を取ろうと講義の冒頭に聞きました。 転院関係で勉強がおろそかになった1日だったので、明日は集中したいですね! *** 【お金】 転院にあたり、少しずつ注文しております。 手ぬぐい5枚(入院中のタオル代わり) 1,650円 化粧水、洗濯用品、ノートなど           3,138円 合計 4,788円 *** *** 明日10/30(金)曇り 予定 本日のテーマ①:時間を守る  本日のテーマ②:「クズと呼ばれても笑う」8823精神 ★速く解くだけではなく、頭の中で習ったことを繰り返す。 ★どういう構造の中で、今どこにいるのかを考える。 ★解説を通読する        予定                   結果(変更のみ記載) 0700  起床、ストレッチ      0.5h Master 入力 0800  朝食 0900   1h   視聴 1000  自主トレ・休憩 1100  1h  視聴 1200  昼食 1300頃  ...

20201028水 入院21日目/歯科/超音波治療器/シャワー/正座の形

イメージ
10/29(木)予定 13:30-14:30頃 リハビリ  今日はワーカーさんと話したり、色々忙しかったです。 *** 【リハビリ】 数日前の写真ですが、だいぶ膝も柔らかくなってきました。 クリニック通院時も正座の形はできていましたが、かなり痛かったです。 今は、無理しない範囲でここまで曲げられるようになりました。 微妙に右のおしりがかかとに付いていませんが 形は正座です! 完了  15×1セット クラムシェル低  15×1セット クラムシェル中  15×1セット クラムシェル高  15×1セット お尻上げ   15×1セット 足開き  10×1セット 右膝の曲げ伸ばし   30×1セット タオルつぶし  15×1セット 足上げ   未完了  4往復    お尻歩き    20×1セット 氣の呼吸  2往復    松葉杖歩行 ナースステーションまで お休み  5×1セット   仰向けで膝を伸ばしたまま上げ、足首を曲げ伸ばし *** 【簿記】 明日から2コマ。次の日からは1日1時間20分ずつ見ていく。楽しみです。 *** 【お金】 入院セットが1か月4万円と高額なので、私物持ち込みにします。 スウェット上下2セットで7,128円。 パジャマ1着2,110円。(ラクマで無印二重ガーゼの新品を安くゲット)  ★無印ガーゼパジャマについて情報   ・ラクマで無印良品のいろいろな新品を、安く売っている人がいます。    購入検討の際はご一報ください。   ・無印では、12月頃になると、4重ガーゼなど厚手のパジャマを販売することもあります(6,000円程度)。 *** 明日10/29(木)晴れ時々曇り 予定 本日のテーマ①:時間を守る  本日のテーマ②:「クズと呼ばれても笑う」8823精神 ★速く解くだけではなく、頭の中で習ったことを繰り返す。 ★どういう構造の中で、今どこにいるのかを考える。 ★解説を通読する        予定                   結果(変更のみ記載) 0700  起床、ストレッチ      0.5h Master 入力 0800  朝食 0900   1h   視聴 1000  自主トレ・休憩 1100  1h  視聴 1200  昼食 1300頃   リハビリ ...

20201027火 入院20日目/転院申込/インフルエンザ予防接種

イメージ
10/28(水)予定 11:00-12:00頃 リハビリ           14:30-15:30頃 歯科口腔外科         16:00-17:00頃 シャワー *** インフルエンザの予防接種、受けられて良かった!  *** 【リハビリ】 完了  15×1セット クラムシェル低  15×1セット クラムシェル中  15×1セット クラムシェル高  15×2セット お尻上げ   15×1セット 足開き  10×1セット 右膝の曲げ伸ばし   30×1セット タオルつぶし  15×1セット 足上げ   未完了  4往復    お尻歩き    20×1セット 氣の呼吸  2往復    松葉杖歩行 ナースステーションまで お休み  5×1セット   仰向けで膝を伸ばしたまま上げ、足首を曲げ伸ばし *** 【簿記】 もう、教材が発送されたと連絡が来ました。良かった…。 *** 【お金】 予防接種が6,000円でした。(退院時に支払い) 去年は高かったのでやめて、3,500円くらいのクリニックで受けたのです。 でも、ネットで調べると大きい病院だと5,000円程度のところも多く、 入荷不足で受付中止も沢山あるので、高いけど受けることにしました。 ** 明日10/28(水)曇りのち晴れ 予定 本日のテーマ①:時間を守る 本日のテーマ②:「クズと呼ばれても笑う」8823精神 ★速く解くだけではなく、頭の中で習ったことを繰り返す。 ★どういう構造の中で、今どこにいるのかを考える。 ★解説を通読する        予定                   結果(変更のみ記載) 0700  起床、ストレッチ      0.5h Master 入力 0800  朝食 0900   1h   入力 1000  自主トレ・休憩 1100  1h  入力見直し 1200  昼食 1300頃   リハビリ 1400  1430頃 歯科 1500  入力 or 1商                    1h 1商 1600  シャワー 1700  請求書の準備 1800  夕食、日記 1900  1h 入力 or 1商 2000  バッファー、調べものや遍路ブログ 2100  自由時間? 21...

20201026月 入院19日目/転院先決定/昨夜プライドたか子/購入/Masterタイトル入力

イメージ
【10/27(火)予定】13:00~14:00頃 リハビリ *** 「クズと呼ばれても笑う」の精神でがんばろう! *** 【リハビリ】 転院先決定。早ければ今週にでも。 県内の病院に通らなかった理由として、 県ごとに査定があり、今の県では 整形外科術後の廃用症候群はなかなか通らないらしい と教えてくれました。だから一つだけ通ったんですね。 私も勉強になりました、とワーカーさんが親切に言ってくれました。 ワーカーさんの見事なご対応こそ、人生勉強になりました…。 * 階段を4段登りました。意外と登れました。 下りには筋肉がプルプルと疲れていました。 完了  2往復    松葉杖歩行 ナースステーションまで  15×1セット クラムシェル低  15×1セット お尻上げ   15×1セット 足開き  10×1セット 右膝の曲げ伸ばし   30×1セット タオルつぶし  15×1セット 足上げ  15×1セット クラムシェル中  15×1セット クラムシェル高   未完了  4往復    お尻歩き    20×1セット 氣の呼吸 お休み  5×1セット   仰向けで膝を伸ばしたまま上げ、足首を曲げ伸ばし *** 【簿記】 うえだ先生注文しました。 最短での配送をお願いしましたが、1週間以内としか言えないと言われました。 *** 朝食:鮭のクリーム煮 昼食:麻婆豆腐 夕食:きのこハンバーグ *** 明日10/27(火)曇りのち晴れ 予定 本日のテーマ①:時間を守る 本日のテーマ②:クズと呼ばれても笑う ★速く解くだけではなく、頭の中で習ったことを繰り返す。 ★どういう構造の中で、今どこにいるのかを考える。 ★解説を通読する        予定                   結果(変更のみ記載) 0700  起床、ストレッチ      0.5h Master 入力 0800  朝食 0900   1h   入力 1000  自主トレ・休憩 1100  1h  入力見直し 1200  昼食 1300頃   リハビリ 1400  1h  入力 or 1商 1500  自主トレ・休憩 1600  1h  入力 or 1商 1700  請求書の準備 1800  夕食、日記 1900  1h 入力 or 1商 200...

20201025日 入院18日目/バテ/1商連結参考9~10周/勉強方法についてZOOM

イメージ
10/26(月) 15:00~16:00頃 リハビリ       16:00~17:00頃 シャワー *** 【リハビリ】 全身筋肉痛でバテバテでした。 午前中はぐっすり寝てしまったけど、だいぶ回復です。 前太ももは、これまで何度か肉離れになったので 大事を取っておやすみ。それ以外の筋トレをしました。 完了  3往復    松葉杖歩行 ナースステーションまで  15×1セット クラムシェル低  15×1セット お尻上げ   15×1セット 足開き  10×1セット 右膝の曲げ伸ばし  未完了  30×1セット タオルつぶし  4往復    お尻歩き    20×1セット 氣の呼吸 お休み  15×1セット 足上げ  15×1セット クラムシェル中  15×1セット クラムシェル高  5×1セット   仰向けで膝を伸ばしたまま上げ、足首を曲げ伸ばし *** 【簿記】 連結マスターの道よりも、まずは1商Ⅱ~Ⅳを理解する予定になった と理解しています! 焦っている勉強仲間と話すと、自分も焦る! そうやって気を引き締めてくれるのは、良い学友ですね。 えい、えい、お~~! *** 朝食:体調不良により半分残す 昼食:体調不良により残すつもりが ビーフシチューなので完食してしまった。 午後は元気に過ごせました。 夕食:カレイの野菜あんかけ 副菜は卯の花。きゅうりの生姜和えも合います。 *** 明日10/26(月)晴れ時々曇り 予定 本日のテーマ:時間を守る ★速く解くだけではなく、頭の中で習ったことを繰り返す。 ★どういう構造の中で、今どこにいるのかを考える。 ★解説を通読する        予定                   結果(変更のみ記載) 0700  起床、ストレッチ      0.5h 1商 0800  朝食 0900   1h  1商 1000  自主トレ・休憩 1100  1h  1商 1200  昼食 1300頃   リハビリ 1400  1h    1商 1500  自主トレ・休憩 1600  シャワー 1700  1h  1商 1800  夕食、日記 1900  1h 1商 2000  バッファー、調べものや遍路ブログ 2100  自由時間? 2130  就寝 学習時間 5...

20201024土 入院17日目/筋肉痛/解説の通読/シャワー

イメージ
10/25(日)はリハビリ、診察、シャワーなし(予定なし) *** 天気が良く、暖房もあって暑かった。 そして乾燥が嫌だなあ *** 【リハビリ】 昨日頑張ったので筋肉痛です。 おかげでネムちょんチャンネル(眠い)です。 どんどん筋トレメニューが増えていく… 完了  2往復    松葉杖歩行 ナースステーションまで  15×1セット クラムシェル低  15×1セット クラムシェル中  15×1セット クラムシェル高  15×1セット お尻上げ   15×1セット 足上げ  15×1セット 足開き  30×1セット タオルつぶし  10×1セット 右膝の曲げ伸ばし  未完了  4往復    お尻歩き  5×1セット   仰向けで膝を伸ばしたまま上げ、足首を曲げ伸ばし    20×1セット 氣の呼吸 *** 【簿記】 昨日は1日に2周でしたが、解説もしっかり読み直すと1日1周かな。 会社分割の吸収分割 分離元企業の仕訳 場合分け2つ  ①移転した事業に関する投資が清算されたとみる場合  ②移転した事業に関する投資が継続しているとみる場合 分離先企業の仕訳   ①分離先企業が分離元企業の子会社にならない場合 (→パーチェス法)  ②分離先企業が分離元企業の子会社になる場合 *** 朝食:卵と納豆の組み合わせは私的にNG… 昼食:エビフライ 夕食:治部煮。とろろは山かけごはんにしました。 テープ貼り替え中に撮影。 腫れもかなり引いて、傷自体はもう痛みません。 *** 明日10/25(日)晴れ 予定 本日のテーマ①:スモールステップ         (眠いけどいったん顔を洗う、とか。1問だけ解く、とか。) 本日のテーマ②:相手の気持ちに立つ(ワーカーさんに触発され) ★速く解くだけではなく、頭の中で習ったことを繰り返す。 ★どういう構造の中で、今どこにいるのかを考える。 ★解説を通読する        予定                   結果(変更のみ記載) 0700  起床、ストレッチ      0.5h 1商(参考問題) 0800  朝食 0900  0.5h 契約書なおし       1h  1商 1030  自主トレ・休憩 1130  0.5h  1商 1200  昼食 1300    ...

20201023金 入院16日目/レントゲン/ハード筋トレ/ZOOM勉強会/(検査結果、親知らず)

イメージ
10/24(土)  予定 10:10〜11:00頃  リハビリ 16:00〜16:45頃  シャワー ***  そろそろ歌いたい…入院中はなかなか難しい。 *** 【リハビリ】 いつものPT先生がお休みで、代理の先生。 入院前に外来で数回みてもらっていた先生。 筋トレ指導がうまい!とっても効きました… 自主トレ2セットした後にハード筋トレ。 この調子で 山マッスル になります。 完了  15×4セット クラムシェル低  15×2セット クラムシェル中  15×2セット クラムシェル高  15×4セット お尻上げ   15×3セット 足上げ  15×3セット 足開き  30×2セット タオルつぶし  10×2セット 右膝の曲げ伸ばし  *** 【簿記】 ★速く解くだけではなく、頭の中で習ったことを繰り返す。 ★どういう構造の中で、今どこにいるのかを考える。 ★解説を通読する *** 朝食:トマトチキンスープ。朝からチキンは重たい。 昼食:けんちんうどん、美味しいバナナ、なめことおくらおろし 夕食:南蛮漬け、かぼちゃそぼろ、チンゲン菜ピーナッツ和え、お味噌汁 *** 明日10/24(土)晴れ 予定 本日のテーマ①:時間通りに行動する 本日のテーマ②:相手の気持ちに立つ(ワーカーさんに触発され) ★速く解くだけではなく、頭の中で習ったことを繰り返す。 ★どういう構造の中で、今どこにいるのかを考える。 ★解説を通読する        予定                   結果(変更のみ記載) 0700  起床、ストレッチ      0.5h 1商(参考問題) 0800  朝食 0900  1h  1商 1000  自主トレ・休憩 1100  1h  1商 1200  昼食 1300頃?リハビリ 1400  1h  1商 1500  休憩・自主トレ 1600  シャワー 1700  1h  1商 1800  夕食、日記 1900  調べもの 2030  自由時間 2130  就寝 学習時間 4.5h 週合計  21h *** 10/23(金)曇り時々雨 予定と結果 本日のテーマ①:時間通りに行動する → 自分では○ 予定外のことは除く 本日のテーマ②:相手の気持ちに立つ(ワーカーさんに触発され)         → 失念。 ...

20201022金 入院15日目/ソーシャルワーカーさん面談/(CT結果)

イメージ
翌日10/23(金)の予定  13:05-14:00頃 リハビリ 17:00      電話する 歯科口腔外科は、おそらく来週? *** CT検査の結果速報を聞きました。 命の危険がなくて本当に良かったです。 病気はないのが一番ですが、改善することで、より長生きできる気がします。 治療や 食生活のシフトチェンジが大変かもしれません。 今までよりも、もっと体に優しく、おいしいものを食べていってほしいと思います。 一番はお水かな? ↓分かりやすかったです。  https://www.healthcare.omron.co.jp/resource/column/life/47.html  ・結石の約80%はシュウ酸カルシウム、リン酸カルシウムなどのカルシウム結石です。   そのほかリン酸マグネシウムアンモニウム結石や尿酸結石などがあります。  ・排石がある場合、成分分析をすると再発防止や食生活の改善に役立つ  *** 【リハビリ】 転院先の相談に乗ってくれた方は、やはりプロだなあ。 こちらの不安も先回りして、衝突のないように話合いを進めてくれる。 完了  15×2セット クラムシェル  15×2セット お尻上げ   15×1セット 足上げ  15×1セット 足開き  30×1セット タオルつぶし  10×1セット 右膝の曲げ伸ばし  未完了 30×1セット 手の甲つぶし   *** 【簿記】 5~6周目完了。15問中13問の正解。 *** 【お金】 傷口に貼るテープ、ミネラルウォーター、飲むヨーグルト、チーズを購入。 1,587円 昼食:カレーは好きです! 夕食:鮭のムニエル *** 明日10/24(金)曇り時々雨 予定 本日のテーマ①:時間通りに行動する 本日のテーマ②:相手の気持ちに立つ(ワーカーさんに触発され)        予定                   結果(変更のみ記載) 0700  起床、ストレッチ      0.5h 1商(参考問題) 0800  朝食 0900  1h  1商 1000  自主トレ・休憩 1100  1h  1商 1200  昼食 1300頃?リハビリ 1400  1h  1商 1500  休憩・自主トレ 1600  1h  1商 1700  ストレッチ、バッファー 1800  夕食、日記 1900  調べもの 2030...

20201021水 入院14日目/転院先1つ受入回答→謙虚になろう/快晴好調/岡部友/(そうあい、さんかよう)

イメージ
翌日10/22(木)の予定 13:50-14:50頃 リハビリ            16:00-16:45頃 シャワー *** 素晴らしい助言を頂きました。ありがとうございます。 謙虚と感謝!の気持ちと言葉と行動を忘れないようにします。 ネットで調べものをすると、欲張りになってしまう…時間もかけ過ぎてしまう。 直したいなあ。 *** 【リハビリ】 リハ室の屋外を歩いたのと、病棟の廊下も2往復したので 結構歩きました。 自主トレはできていないので、今からやりたいと思います! 未完了  15×1セット クラムシェル  15×1セット お尻上げ 左のみ  15×1セット 足上げ  15×1セット 足開き  30×1セット 手の甲つぶし  30×1セット タオルつぶし  10×1セット 右膝の曲げ伸ばし  *** 【簿記】 足の具合が良かったので、ベッドの端ではなく、 病室にあるお見舞い客用の椅子に座ってみました。 気持ちがしゃっきりして良いかんじです。 *** 【お金】 入院中に、家計簿の付け方をシンプルに決めちゃいたいなあ。 *** 朝食:コンソメスープの具は白菜。意外と合う! 昼食:嬉しい炊き込みご飯、かぼちゃ。 副菜のキュウリとミョウガの塩もみも真似したい。 夕食:油淋鶏と茄子の揚げ物には、大根おろしがたっぷり セロリと大根の浅漬けとの相性も抜群 →揚げ物の付け合わせにオススメですよ。 さんかよう羨ましいけど、私のごはんも美味しかったです! *** 明日10/22(木)曇り 予定 本日のテーマ①:時間通りに生活する 本日のテーマ②:謙虚        予定                   結果(変更のみ記載) 0700  起床、ストレッチ      0.5h 1商(参考問題) 0800  朝食 0900  1h  1商 1000  自主トレ・休憩 1100  1h  1商 1200  昼食 1300頃?リハビリ 1400  1h  1商 1500  休憩・自主トレ 1600  シャワー 1700  ストレッチ、バッファー 1800  夕食、日記 1900  調べもの 2030  自由時間 2130  就寝 学習時間 4.5h 週合計  11.5h ****** 10/21(水)晴れ時々曇り 予定と結果 本日のテーマ①:時間通りに生活する → × 転院先...

20201020火 入院13日目/三日月がきれいです/シャワー/寂しくて寂しく

イメージ
【リハビリ】 昨日は右膝がじりじり痛み 左太ももは回転すると痛みが出て よく眠れませんでした。 先週撮影したレントゲンです。 右が手術前9/25、左が先週撮影 少し骨のすき間が縮まったかなと言われました。 右が手術前9/25、左が先週 こちらは変化分からず ボルトを抜いたのが分かります 未完了  15×1セット クラムシェル  15×2セット お尻上げ 左のみ  15×2セット 足上げ  15×2セット 足開き  30×1セット 手の甲つぶし  30×1セット タオルつぶし  10×2セット 右膝の曲げ伸ばし  【簿記】 その他包括利益を連結貸借対照表に記載する時は 純資産の部で「Ⅱ その他包括利益 累計額 」となる。 退職給付に係る調整額は「退職給付に係る調整 累計額 」となる。 ** 朝食:ポトフ 昼食:ビビンバ丼 夕食:サバの味噌煮、舞茸汁、きんぴらごぼう、おひたし こんなに美味しいごはんが食べられなくなると思うと 切ないです。 写真では伝わらない三日月の美しさ。 そして寂しい心を映す夕焼け。。 *** 明日10/21(水)晴れ時々曇り 予定 本日のテーマ①:時間通りに生活する 本日のテーマ②:短時間でも端坐位から勉強を始める        予定                   結果(変更のみ記載) 0700  起床、ストレッチ      0.5h 1商(参考問題) 0800  朝食 0900  1h  1商 1000  自主トレ・休憩 1100  1h  1商 1200  昼食 1300頃?リハビリ 1400  1h  1商 1500  休憩・自主トレ 1600  シャワー 1700  ストレッチ、バッファー 1800  夕食、日記 1900  調べもの 2030  自由時間 2130  就寝 学習時間 4.5h 週合計  9h *** 10/20(火)晴れ 予定と結果 本日のテーマ①:氣の呼吸 → × これから 本日のテーマ②:短時間でも端坐位から勉強を始める → ○        予定                   結果(変更のみ記載) 0700  起床、ストレッチ      0.5h 1商(参考問題)             寝坊 0800  朝食 0900  1h  1商                   仮眠 1000  自主ト...

20201019月 入院12日目/抜糸/バテ/第一候補断られる

イメージ
  【リハビリ】 抜糸しました。 少し厳しめにリハビリしてもらい、右膝は152度まで曲がりました。 バテており、自主トレはできていません。 去年と同じ病院は断られてしまいました。 候補の病院はなんだかイマイチそうで、落ち込み… シャープのマスクも買いそびれました。色々と反省。 【簿記】 連結の参考3周目です。 *** 10/20(火)晴れ 予定 本日のテーマ①:氣の呼吸 本日のテーマ②:短時間でも端坐位から勉強を始める        予定                   結果(変更のみ記載) 0700  起床、ストレッチ      0.5h 1商(参考問題) 0800  朝食 0900  1h  1商 1000  自主トレ・休憩 1100  1h  1商 1200  昼食 1300頃?リハビリ 1400  1h  1商 1500  休憩・自主トレ 1600  シャワー 1700  ストレッチ、バッファー 1800  夕食、日記 1900  調べもの 2030  自由時間 2130  就寝 学習時間 4.5h 週合計  6.5h *** 10/19(月)曇りのち雨 予定と結果 本日のテーマ①:氣の呼吸 → 数回しかやっていない 本日のテーマ②:短時間でも端坐位から勉強を始める → ×        予定                   結果(変更のみ記載) 0700  起床、ストレッチ      0.5h 1商(参考問題)             寝坊 0800  朝食                       朝食 0900  1h  1商 1000  自主トレ・休憩                                               仮眠 1100  1h  1商                   仮眠 1200  昼食 1300頃?リハビリ                    休憩 1400  1h  1商                   休憩    1500  休憩・自主トレ...

20201018日 入院11日目/1商連結参考/シャワー/けいちょんカジサック/(美容室)

イメージ
10/19(月)リハビリ 14:40~15:30頃  【リハビリ】 リハビリ室のリハビリがないからか、少し自主トレにも余裕が出て来ました。 2セットやったものもあります。 明日か明後日には、抜糸です。 完了  15×1セット クラムシェル  15×2セット お尻上げ 左のみ  15×2セット 足上げ  15×2セット 足開き  30×1セット 手の甲つぶし  30×1セット タオルつぶし  10×2セット 右膝の曲げ伸ばし *** 【簿記】 参考の2周目 順調です。 *** 朝食:がんも煮 おいしいです 昼食:松風焼き 夕食:シチュー 野沢菜漬けがよく合います 食後にチーズを4切れもむしゃむしゃと食べてしまいました。 おいしいおいしい。 *** 10/19(月)曇りのち雨 予定 本日のテーマ①:氣の呼吸 本日のテーマ②:短時間でも端坐位から勉強を始める        予定                   結果(変更のみ記載) 0700  起床、ストレッチ      0.5h 1商(参考問題) 0800  朝食 0900  1h  1商 1000  自主トレ・休憩 1100  1h  1商 1200  昼食 1300頃?リハビリ 1400  1h  1商 1500  休憩・自主トレ 1600  1h  1商 1700  ストレッチ、バッファー 1800  夕食、日記 1900  調べもの 2030  自由時間 2130  就寝 学習時間 4.5h 週合計  4.5h *** 10/18(日)曇り時々雨 予定 本日のテーマ①:氣の呼吸  → × 失念。今からやろう。 本日のテーマ②:短時間でも端坐位から勉強を始める → ○        予定                   結果(変更のみ記載) 0700  起床、ストレッチ      0.5h 1商(参考問題)             0730 起床 0800  朝食 0900  1h  1商                   0930 1h 1商 1000  筋トレ・休憩                  1030 0.5h 自主トレ 1100  1h  1商                   1100 1h 1商 1200  昼食 1300  1h  1商                   1...

20201017土 入院10日目/リハビリ休み/寒い日/麻婆豆腐のアドバイス

イメージ
 寒い日でした。電気ひざ掛けを使っていますが、電源は繋いでいません。 *** 【骨活】 麻婆豆腐でカルシウムと温活! 麻婆豆腐に小松菜やもやしの茹でたのをトッピング コチュジャン、豆板醤、花椒、ウェイパー ごはんやラーメン(薄める) *** 【リハビリ】 自主トレ 完了  15×1セット クラムシェル  15×1セット お尻上げ 左のみ  15×1セット 足上げ  15×1セット 足開き  30×1セット 手の甲つぶし  30×1セット タオルつぶし 未完了  10×1セット 右膝の曲げ伸ばし *** 【簿記】 個別会計での退職給付引当金 → 連結会計では退職給付に係る負債 解く手順 ⑴ 期首退職給付に係る負債 ⑵ 退職費用の計算   ①勤務費用 ②支払利息 ③期待運用収益 ⑶ 数理計算上の差異の発生 ⑷ 未認識数理計算上の差異の計上 *** 10/18(日)曇り時々雨 予定 本日のテーマ①:氣の呼吸 本日のテーマ②:短時間でも端坐位から勉強を始める        予定                   結果(変更のみ記載) 0700  起床、ストレッチ      0.5h 1商(参考問題) 0800  朝食 0900  1h  1商 1000  筋トレ・休憩 1100  1h  1商 1200  昼食 1300  1h  1商 1400  休憩・筋トレ 1500  1h  1商 1600  シャワー 1700  ストレッチ、バッファー 1800  夕食、日記 1900  調べもの、遍路ブログ 2030  自由時間 2130  就寝 学習時間 4.5h 週合計  19.5h *** 10/17(土)雨時々曇り 予定と結果 本日のテーマ①:氣の呼吸             → × これからやります 本日のテーマ②:短時間でも端坐位から勉強を始める → ○        予定                   結果(変更のみ記載) 0700  起床、ストレッチ                    0.5h 1商(参考問題)              0800  朝食 0900  1h  1商 1000  筋トレ・休憩 1100  1h  1商 1200  昼食 1300  1h  1商                 1400  休憩・筋トレ  ...