20201021水 入院14日目/転院先1つ受入回答→謙虚になろう/快晴好調/岡部友/(そうあい、さんかよう)
翌日10/22(木)の予定 13:50-14:50頃 リハビリ
16:00-16:45頃 シャワー
***
素晴らしい助言を頂きました。ありがとうございます。
謙虚と感謝!の気持ちと言葉と行動を忘れないようにします。
ネットで調べものをすると、欲張りになってしまう…時間もかけ過ぎてしまう。
直したいなあ。
***
【リハビリ】
リハ室の屋外を歩いたのと、病棟の廊下も2往復したので
結構歩きました。
自主トレはできていないので、今からやりたいと思います!
未完了
15×1セット クラムシェル
15×1セット お尻上げ 左のみ
15×1セット 足上げ
15×1セット 足開き
30×1セット 手の甲つぶし
30×1セット タオルつぶし
10×1セット 右膝の曲げ伸ばし
***
【簿記】
足の具合が良かったので、ベッドの端ではなく、
病室にあるお見舞い客用の椅子に座ってみました。
気持ちがしゃっきりして良いかんじです。
***
【お金】
入院中に、家計簿の付け方をシンプルに決めちゃいたいなあ。
***
朝食:コンソメスープの具は白菜。意外と合う! |
昼食:嬉しい炊き込みご飯、かぼちゃ。 副菜のキュウリとミョウガの塩もみも真似したい。 |
夕食:油淋鶏と茄子の揚げ物には、大根おろしがたっぷり セロリと大根の浅漬けとの相性も抜群 →揚げ物の付け合わせにオススメですよ。 さんかよう羨ましいけど、私のごはんも美味しかったです! |
***
明日10/22(木)曇り 予定
本日のテーマ①:時間通りに生活する
本日のテーマ②:謙虚
予定 結果(変更のみ記載)
0700 起床、ストレッチ
0.5h 1商(参考問題)
0800 朝食
0900 1h 1商
1000 自主トレ・休憩
1100 1h 1商
1200 昼食
1300頃?リハビリ
1400 1h 1商
1500 休憩・自主トレ
1600 シャワー
1700 ストレッチ、バッファー
1800 夕食、日記
1900 調べもの
2030 自由時間
2130 就寝
学習時間 4.5h
週合計 11.5h
******
10/21(水)晴れ時々曇り 予定と結果
本日のテーマ①:時間通りに生活する → × 転院先の検討を優先した
本日のテーマ②:短時間でも端坐位から勉強を始める → ◎
予定 結果(変更のみ記載)
0700 起床、ストレッチ
0.5h 1商(参考問題) 0730 起床、15分 1商
0800 朝食
0900 1h 1商
1000 自主トレ・休憩 1015 2h 転院先の検討
1100 1h 1商 〃
1200 昼食
1300頃?リハビリ 1300 リハビリ
1400 1h 1商
1500 休憩・自主トレ 1500 3h 転院先の検討
1600 1h 1商
1700 ストレッチ、バッファー
1800 夕食、日記
1900 調べもの
2030 自由時間
2130 就寝
学習時間 4.5h 2.5h
週合計 9h 7h
***
コメント
コメントを投稿