20201025日 入院18日目/バテ/1商連結参考9~10周/勉強方法についてZOOM

10/26(月) 15:00~16:00頃 リハビリ
      16:00~17:00頃 シャワー

***

【リハビリ】
全身筋肉痛でバテバテでした。
午前中はぐっすり寝てしまったけど、だいぶ回復です。

前太ももは、これまで何度か肉離れになったので
大事を取っておやすみ。それ以外の筋トレをしました。

完了
 3往復    松葉杖歩行 ナースステーションまで
 15×1セット クラムシェル低
 15×1セット お尻上げ 
 15×1セット 足開き
 10×1セット 右膝の曲げ伸ばし 

未完了
 30×1セット タオルつぶし
 4往復    お尻歩き
   20×1セット 氣の呼吸

お休み
 15×1セット 足上げ
 15×1セット クラムシェル中
 15×1セット クラムシェル高
 5×1セット   仰向けで膝を伸ばしたまま上げ、足首を曲げ伸ばし
***

【簿記】
連結マスターの道よりも、まずは1商Ⅱ~Ⅳを理解する予定になった
と理解しています!

焦っている勉強仲間と話すと、自分も焦る!
そうやって気を引き締めてくれるのは、良い学友ですね。
えい、えい、お~~!

***

朝食:体調不良により半分残す

昼食:体調不良により残すつもりが
ビーフシチューなので完食してしまった。
午後は元気に過ごせました。

夕食:カレイの野菜あんかけ
副菜は卯の花。きゅうりの生姜和えも合います。



***

明日10/26(月)晴れ時々曇り 予定

本日のテーマ:時間を守る
★速く解くだけではなく、頭の中で習ったことを繰り返す。
★どういう構造の中で、今どこにいるのかを考える。
★解説を通読する

       予定                   結果(変更のみ記載)

0700  起床、ストレッチ
     0.5h 1商
0800  朝食
0900   1h  1商
1000  自主トレ・休憩
1100  1h  1商

1200  昼食
1300頃   リハビリ
1400  1h    1商
1500  自主トレ・休憩
1600  シャワー
1700  1h  1商

1800  夕食、日記
1900  1h 1商
2000  バッファー、調べものや遍路ブログ
2100  自由時間?
2130  就寝

学習時間 5.5h
週合計  5.5h


***

10/25(日)晴れ 予定と結果

本日のテーマ①:スモールステップ → ×
       (眠いけどいったん顔を洗う、とか。1問だけ解く、とか。)
本日のテーマ②:相手の気持ちに立つ → 少し○
★速く解くだけではなく、頭の中で習ったことを繰り返す。
★どういう構造の中で、今どこにいるのかを考える。
★解説を通読する

       予定                   結果(変更のみ記載)

0700  起床、ストレッチ               ×
     0.5h 1商(参考問題)
0800  朝食                      0800 起床、朝食
0900  0.5h 契約書なおし 
      1h  1商                   0930 仮眠
1030  自主トレ・休憩                  〃
1130  0.5h  1商                   〃

1200  昼食                    
1300      1h  1商                   
1400  自主トレ・休憩
1500  1h  1商
1600  0.5h 休憩                 ZOOM
     1630 1h 1商               
1700  1730 バッファー              1商

1800  夕食、日記                 夕食、日記、契約書見る予定
1900  0.5h 1商                 2h 1商 予定
     調べものや遍路ブログ            途中10分自主トレ
2030  自由時間
2130  就寝                    2100 就寝予定

学習時間 5.5h                    5.5h予定
週合計  26h                     26h予定

******

 

コメント

このブログの人気の投稿

241221土 第2回湯治7日目/興亜館/どんぐり/白旗の湯/68.35

241008 打合せ

240909月 手術10日目/延長開始