投稿

1月, 2021の投稿を表示しています

20210131日 転院91日目/最終リハ

イメージ
【明日の予定】 09:30 出発  それまでに、荷物発送と精算。 *** 【回復期リハの成果】 病室内で両松葉杖 → フリーで階段昇降(5kgの荷物)            ジャンプ、ジョギングの練習、縄跳び50回 正座できず    → 正座25分まで 平行棒1往復で疲労 → 70分のフリー歩行 腹筋ほぼゼロ   → 毎日120回以上 他にも、床からの立ち上がれるようになったほか、足首も柔らかくなりました。 本当にありがとうございました。 *** 【リハ】 歩き方の姿勢について、今日は一発OKをもらえました! 少し覚えてきたようで、良かった。 鏡や動画撮影で練習していきたい。 内ももに力を入れると、足の指も自然と真っ直ぐ前を向く。 人体はすごいなあ。 今まさに咲いていく梅の花。 ラストフジサン PTの先生から、メッセージ付きのお菓子を頂きました。 いつも、優しいリハビリの先生に恵まれて幸せです。 *** *** 【学習】 6周目に入ります。(2冊目のみ) *** 【お金】 使わず *** 明日2/1(月) 病院:晴れ時々雨/自宅:曇りのち晴れ  予定 本日のテーマ①:忘れ物のないように振り返る 本日のテーマ②:横着しない(安全第一)        予定                結果(変更のみ記載) 0700  起床、最終荷造り 0800  朝食、荷物発送       精算 0900  0930  出発 1130  到着、ストレッチ、休憩、       昼食、休憩 1500  掃除、おうちコープ受取、休憩も 1600    〃  1700    〃 1800  夕食 1900  入浴 2000  ストレッチ、就寝 学習時間  0h 週合計   0h *** 1/31(日)晴れ  予定と結果 本日のテーマ①:歩く時、腕を平行に振る → △ 本日のテーマ②:姿勢(右肩を下げる、あごを引く、体の中心、腹筋、お尻)→○ 本日のテーマ③:かかとから着地して蹴る→○ 本日のテーマ④:荷造り→○        予定                結果(変更のみ記載) 0800  起床、朝食      0840 超音波(復習)          0900    〃  1000  1020 ストレッチと体操        1040 PTリハ 1100 ...

20210130土 転院90日目/基本/重心確認/ラスト湯治/荷造り

イメージ
【明日の予定】 PTリハ 10:40-11:40の1時間 OTリハ 13:00-14:00の1時間 入浴なし、超音波あり *** 【リハ】 ・明日 明日もボーナスステージ?として、リハビリをやって頂けることになりました。 2人とも、いつもの先生だったのでとてもありがたいです。 ・重心 昨日、鏡で肩の高さを合わせた時に、「右に重心をかけすぎている」と感じたので、 今日、鏡を見ながら、体重計を左足に1つ、右足に1つ置いてたところ、 均等になっていました。 なんと、私が今まで均等だと思っていた立ち方だと、 左:右=3:2ほどになっていました。 自分の感覚が間違っていたのですね。 ・基本姿勢 猫背でも、反りすぎでもない姿勢も指導してもらいました。 肩の高さを揃えたら、自然に肩の力が抜けるので、それで良いみたいです。 立った姿勢で違和感を伝えたところ、私はO脚らしいです。 昔から少しそうだったかもな。 加えて、昔から外反母趾もあります。 そうした骨格から、重心を内もも・親指にかけずらいクセがついているみたいですので 意識していきます。 ・明日はおさらいできたらいいな。 *** 【学習】 減損会計は、間違えません! *** 【お金】 110円 お賽銭 *** 明日1/31(日)晴れ  予定 本日のテーマ①:歩く時、腕を平行に振る 本日のテーマ②:姿勢(右肩を下げる、あごを引く、体の中心、腹筋、お尻) 本日のテーマ③:かかとから着地して蹴る 本日のテーマ④:荷造り        予定                結果(変更のみ記載) 0800  起床、朝食      0840 超音波(復習)          0900    〃  1000  1020 ストレッチと体操        1040 PTリハ 1100    〃 1200  昼食、  シャワー or 超音波 1300  OTリハ 1400  超音波 1500   〃     1600   〃  1700  荷造り 1800  夕食、日記 1900    1h 復習 2000  2030 ストレッチやバッファー 2100  就寝 学習時間 2h 週合計  13h *** 1/30(土)晴れ  予定と結果 本日のテーマ①:歩く時、腕を平行に振る →○  本日のテーマ②:姿勢(右肩を下げる、あご...

20210129金 転院89日目/歩行姿勢の練習・鏡

イメージ
【明日の予定】 PTリハ  10:00-11:40  ⇒ 10:40-11:50頃 OTリハ 13:00-14:30 ⇒ 変更なし 12:00-12:40 入浴(夕方15:40-16:30も入るかも) *** 【リハ】 歩行姿勢を直してもらいました。 一番注意すべきは、右肩を下げることだそうです。 それを直せば、全体が改善されるとのことなので。 ちょうどボーダー柄の服を着ていたので、水平線になって役立ちました(笑)。 明日は最終日…。よく寝て気持ち良く終わりたいです。 富士山も見える、山に囲まれた場所で 親切な先生に恵まれ、応援してくれる人がいて… 幸せでした。きっと健脚になってみせます! 日舞も、茶道も、全身に気を配る訓練だと思いますが、 リハビリで姿勢を直すのも、同じくらい、いや、さらに全身に気を配っております。 早く無意識にできるように、なりますように! *** 【学習】 5周目にして、正答率上がってきました。完了したら%を計算します。 【お金】 使わず *** 【雑談】 どうでもいい話ですが、みなさんペットに名付けるセンスが良いです。 猫 → もちまる、シンバ(ライオンキングから) 犬 → こたろう 私がふと思いついたのは、猫→おきゃん です。うーん。 いつかのために時々考えよう。でも、顔を見たらピンと来るのかもなあ。 *** 明日1/30(土)晴れ  予定 本日のテーマ①:歩く時、腕を平行に振る 本日のテーマ②:姿勢(右肩を下げる、あごを引く、体の中心、腹筋、お尻) 本日のテーマ③:かかとから着地して蹴る 本日のテーマ④:荷造り        予定                結果(変更のみ記載) 0800  起床、朝食      0840 超音波(復習)          0900    〃 、ストレッチと体操 1000  1040 PTリハ 1100    〃 1200  入浴、昼食 1300  OTリハ 1400   〃 1500  1530 超音波     1600    〃 または入浴 1700  自主トレ、復習 1800  夕食、日記 1900    1h 復習 2000  2030 ストレッチやバッファー 2100  就寝 学習時間 2h 週合計  11h *** 1/29(金)晴れ  予定と結果 本日のテーマ①:歩く時、...

20210128木 転院88日目/少しブレイクスルー(歩き方改善、ジョギング)/家リハ相談

イメージ
【明日の予定】 PTリハ 10:00-11:40 ⇒ 変更なし OTリハ  13:00-14:30  ⇒ 14:00-15:20頃 11:50-12:40頃 入浴 *** 【リハ】 ・歩き方が大幅に良くなりました。鏡で練習してから挑んだのも良かったです。  改善点:左足の内ももと親指にしっかり体重をかける      階段を上るのイメージで足を伸ばしきる!      右肩を下げる      左足でしっかり蹴る、かかとから着地する      腹筋に力入れる  結果 :お尻がほとんど逃げなかった  課題 :腕の振りが逆ハの字なので、平行に振る 左足でしっかり支えられていると思います。 歩行時の写真。 ・その歩き方で走ったところ、「走ってる」になりました!  今までは早歩きに1~2本、毛が生えたようなものでしたが、  今日は「走り方は変だけど、走ってる」になったと思います。   痛みもいつもよりずっと小さかったです。ちょっとブレイクスルー。  課題 :左足 かかとから着地・蹴る       腕の振り 真っ直ぐうしろに引く *** 【家リハ】 ・エアロバイク中心でやっていきます。 ・エアロバイクで鍛えられない部分  ⇒ お尻と、太もも外側  エアロバイクだけでは不十分な部分 ⇒ 腹筋、体幹、内もも  に関しては、筋トレもやります。 06:00  起床 06:30  ストレッチ・体操10分、マッサージ20分、散歩20分、階段2往復 07:30  朝食、家事 08:30  学習や作業1h 09:30   筋トレ20分      エアロバイク(高負荷)5分      エアロバイク(低負荷)15分以上きつくなったら⇒ 休憩       低負荷+休憩 を数セット      ストレッチ、休憩 11:40  入浴 12:30  昼食 13:00  学習や作業5h 18:00  夕食、日記 19:00  バッファー(学習、作業、家事) 20:30  マッサージ 21:00  就寝(睡眠9時間以下) *** 【学習】 あと5問。 *** 【お金】 600円 コーヒーとお菓子を買いました。 そろそろエアロバイクを注文しなければ。 *** 梅らしい梅が咲いてました。 *** 明日1/29(金)晴れ  予定 本日のテーマ①:歩く時、腕を平行に振る 本日のテーマ②:姿勢(右肩を下げる、あごを引く、体の...

20210127水 転院87日目/縄跳び微妙

イメージ
【明日の予定】 PTリハ  10:00-11:40  ⇒ 09:40-11:00、16:30-17:00 OTリハ 13:00-14:30 ⇒ 変更なし 11:20-12:30 入浴 *** 【リハ:退院後のイメージ 現段階】     9h 睡眠     3.5h リハ(就寝前マッサージ含む)     6h 学習や作業  1.5h  バッファー    1.5h  食事    2.5h  家事(日記含む) ------計24h ====================================== 06:00  起床 06:30  ストレッチ10分、マッサージ20分、散歩20分、階段2往復 07:30  朝食、家事 08:30  学習や作業1h 09:30  エアロバイク高負荷   (筋トレは未定)      エアロバイク(低負荷)30分      ストレッチ、休憩       エアロバイク(低負荷)30分      ストレッチ、休憩 11:40  入浴 12:30  昼食 13:00  学習や作業5h 18:00  夕食、日記 19:00  バッファー(学習、作業、家事) 20:30  マッサージ 21:00  就寝(睡眠9時間以下) ※筋トレについて エアロバイクでは鍛えられない部位はどこか、PTの先生に相談してみます。 *** 【学習】 現在2冊目の5周目ですが、4周目を終了した時、正答率は85%でした(44問/52問) *** 【お金】 8,028円  おうちCO-OP(退院日の夜2月1日受取)       10日分の食品+調味料 *** *** 明日1/28(木)曇り時々晴れ  予定 本日のテーマ①:歩く時、腕を平行に振る 本日のテーマ②:姿勢(右肩を下げる、あごを引く、体の中心、腹筋、お尻) 本日のテーマ③:かかとから着地して蹴る        予定                結果(変更のみ記載) 0800  起床、朝食      0840 超音波(復習)          0900  0925 ストレッチ、0940 PTリハ 1000    〃 1100  1120 入浴 1200  入浴、昼食 1300  OTリハ 1400  1430...

20210126火 転院86日目/駅まで歩行・往復70分/歩く姿勢

イメージ
【事務連絡】 明日は27日、カード引き落としの日でしたね。 *** 【明日の予定】 PTリハ  10:00-11:40  ⇒ 09:40-11:00(夕方なし) OTリハ 13:00-14:30 ⇒ 変更なし 12:15-13:00     超音波(午前中のみ使用可なので) 15:20-16:30 入浴 *** 【リハ】 ・歩く姿勢が、また下手になっていました。  右肩を下げる。腕を平行に振る。  左足はかかとから着地し、しっかり蹴る。  腹筋とお尻の筋肉を使う。 ・そもそも、直立姿勢から中心が少しずれているので、中心を意識する。 ・目標だった1時間歩行を達成しました。  相当疲れました! 【家リハのアドバイス】 ・エアロバイクの効果  負荷小さめで長時間・ちょっとツライ⇒休憩⇒再開  すると、持久力  負荷大きめで短時間・めちゃキツイ         すると、筋肉量アップ ・日常生活がリハビリなので、まずは安全に生活に慣れる  ⇒慣れたらリハビリ増やす。  階段は全身運動かつ筋トレなので、できれば毎日やる。 ・「超回復」の概念は、私レベルに筋肉ない人は考えないほうが良いらしい。  休めばすぐ筋肉量は落ちるとのこと。  ただし、痛みが出た場合は安静・休養も必要。   ・運動前後に体操、入浴後にマッサージ、朝と寝る前ストレッチ *** 【学習】 その他有価証券として保有した社債の決算整理が、やっと解けました。 償却後の原価を期末評価する。 *** 【お金】 使わず。 川沿いにおとなしい野良猫を発見 鴨がたくさん 駅前にも権三郎(4人目) 遠かった…! 駅前に足湯を発見 入ってませんが、気持ちよさそう。 *** 明日1/27(水)雨のち晴れ  予定 本日のテーマ①:歩く時、腕を平行に振る 本日のテーマ②:姿勢(右肩を下げる、あごを引く、体の中心、腹筋、お尻) 本日のテーマ③:かかとから着地して蹴る        予定                結果(変更のみ記載) 0800  起床、朝食      0840 超音波(復習)          0900  0925 ストレッチ、0940 PTリハ 1000    〃 1100  1120 入浴 1200  入浴、昼食 1300  OTリハ 1400  1430 超音波(復習、ネットショッピング) 15...

202101025月 転院85日目/ジョギング形になってきた?/(かんさ初)

イメージ
【明日の予定】 PTリハ 10:00-11:40 ⇒ 09:40-11:00(夕方なし、時間空けばあるかも) OTリハ 13:00-14:30 ⇒ 変更なし 11:20-12:30 入浴 *** 【リハ】 ・ジョギングが少し形になってきた、かも。  課題は左ももの筋力。それが付けば右のお尻もヨコに逃げない。  その場で早足踏み⇒足踏みから前に進んでいく⇒ジョギング の流れが良い◎ お尻は出ていません 走ってる感じ?? これは崩れてますね。 左足で支え切れず、右のお尻が逃げて 上半身に力が入っている 右足はしっかり支えられている   *** 【学習】 減損会計(例外法…先にのれん帳簿価額を配分) ・のれんに優先的に配分する点が共用資産と異なる点に留意すること。 *** 【お金・相談】 ・使わず。 ・PT、OTの先生には大変お世話になり、差し入れも何度か頂いたので  お礼に小さいお菓子を贈ろうかと考えています。が、どうでしょうか??       ※PTの先生28歳…豆乳2本、柿、ドリップコーヒー3つ、チョコ菓子1袋     OTの先生48歳?…ラ・フランス、みかん、おかき3つ、マッサージボールを頂いた    ※私からは、2人にフィナンシェ3つずつをお裾分け(箱なし)       PTの先生にはさらにジュースとカフェラテを1杯ずつ  PT先生はナッツ大好きなのでこれにしようかと。  ヴィタメール マカダミアショコラ8枚入 1,080円×2箱+送料=2,380円   https://lohaco.jp/product/P678698/?int_id=zaiko_cart ネットから借りた画像 レビュー(自分用なので見なくていいです) https://mognavi.jp/product/22776/kuchikomi https://xn--eckyb8a2p384qzq6a.com/2019/03/04/vm/ ひさびさに富士山の雪化粧 周囲の山も雪が積もってきれい 盆地なので、360度山に囲まれています。 良い所で療養できたなあ…。 *** 明日1/26(火)晴れ時々雨  予定 本日のテーマ①:歩く時、腕を平行に振る 本日のテーマ②:姿勢(右肩を下げる、あごを引く) 本日のテーマ③:疲れてもやるべきことをやる        予定            ...

20210124日 転院84日目/やや休息

イメージ
【明日の予定】 PTリハ10:00-11:40 ⇒ 変更なし OTリハ13:00-14:30 ⇒ 変更なし 12:00-12:40 入浴 *** 【リハ】 膝や太ももが痛かったので、荷物は軽めにしました。 回復したので明日はがんばります! 超音波たっぷりできました。 OTの先生から頂きました。 ゴルフボールが2つ入っている 手作りマッサージローラー?です。 *** 【学習】 次は5周目 *** 【お金】 使わず *** 明日1/25(月)晴れ時々曇り  予定 本日のテーマ①:歩く時、腕を平行に振る 本日のテーマ②:姿勢(右肩を下げる、あごを引く) 本日のテーマ③:疲れてもやるべきことをやる        予定                結果(変更のみ記載) 0800  朝食、ストレッチ      0840 超音波(復習) 0900    〃 1000  PTリハ 1100    〃 1200  入浴、昼食 1300  OTリハ 1400  1430 超音波(復習) 1500    〃     1600    〃 1700  自主トレ、復習 1800  夕食、日記 1900    1h 復習 2000  2030 ストレッチやバッファー 2100  就寝 学習時間 2.5h 週合計  2.5h *** 1/24(日)雪、雨  予定と結果 本日のテーマ①:歩く時、腕を平行に振る      →○ 本日のテーマ②:姿勢(右肩を下げる、あごを引く) →△ 本日のテーマ③:疲れてもやるべきことをやる    →△        予定                結果(変更のみ記載) 0800  朝食、ストレッチ      0840 復習 0900  0940 PTリハ 1000  1040 超音波 1100   1200  昼食、(シャワー?)            シャワーは入らず 1300  OTリハ 1400  1430 超音波(復習) 1500    〃     1600    〃 1700  自主トレ、復習 1800  夕食、日記 1900    1h 復習 2000  2030 ストレッチやバッファー 2100  就寝 学習時間 2.5h                 1.5h 週合計  12.5h            ...

20210123土 転院83日目/膝痛/荷物/雨

イメージ
【明日の予定】 PTリハ 10:00-11:40 ⇒ 09:40-10:40 OTリハ 13:00-14:30 ⇒ 変更なし 日曜のため温泉なし。昼か夕方にシャワー浴びるかも *** 【リハ】 ・両ひざがわりと痛みます。荷物持って階段がこたえてるのかな。  疲れたので早めに休みます。 ・歩く時、階段昇降の時に、肩に力が入りすぎていると言われたので  力を抜くよう意識。 *** 【学習】 20:00までに終わらせます *** 【お金】 620円 ヨーグルト、おやつ 600円 娯楽 *** 明日1/24(日)雪、雨  予定 本日のテーマ①:歩く時、腕を平行に振る 本日のテーマ②:姿勢(右肩を下げる、あごを引く) 本日のテーマ③:疲れてもやるべきことをやる        予定                結果(変更のみ記載) 0800  朝食、ストレッチ      0840 復習 0900  0940 PTリハ 1000  1040 超音波 1100   1200  昼食、(シャワー?) 1300  OTリハ 1400  1430 超音波(復習) 1500    〃     1600    〃 1700  自主トレ、復習 1800  夕食、日記 1900    1h 復習 2000  2030 ストレッチやバッファー 2100  就寝 学習時間 2.5h 週合計  12.5h *** 1/23(土)雨、雪  予定と結果 本日のテーマ①:歩く時、腕を平行に振る    → 意識○ 本日のテーマ②:姿勢(右肩を下げる、あごを引く)→△        予定                結果(変更のみ記載) 0800  朝食、ストレッチ      0840 復習 0900  0940 PTリハ 1000  1040 超音波 1100  1120 入浴 1200  入浴、昼食 1300  OTリハ 1400  1430 超音波(復習) 1500    〃     1600    〃 1700  自主トレ、復習             1730 1h 休憩 1800  夕食、日記  1900    1h 復習                1920 復習 2000  2030 ストレッチやバッファー 2100  就寝 学習時間 2.5h    ...

20210122金 転院82日目/ハード/本いっぱいリュック/その場ジョギング/1h散歩/(財形一問一答1~3)

イメージ
【明日の予定】 PTリハ  10:00-11:40  ⇒ 09:40-10:40(代理のため短い) OTリハ 13:00-14:30 ⇒ 変更なし 11:20-12:30 入浴 *** 【リハ】 ・両ひざ、太もも、お尻、背中… ガタガタに疲れました!  杖を持って行かずに1時間散歩しましたが、  杖があったら帰り5分は頼っていました。  杖は買わずに厳しくいったほうがいいかもな。 ・その場ジョギングが、今の課題。なぜなら、   ★足の付け根の筋力で引き上げる   ★床を蹴る  の2つができていないからです! ダメな例 足の付け根の筋力ではなく、 上半身を傾けて引きあげているだけ。 ・ジャンプの姿勢は良くなりました。  お尻が出てない。目指せ、この姿勢で50回!(今日は21回の壁を破れず) ・明日から2日間、PTは代理の先生なので細かい指導が受けられず、  時間も短いので、自主練がんばるぞ!休息も。 ・疲れるとすぐ、腕の振りや姿勢が悪くなるので、集中力! ・左腕の振りがおかしい、 ・右肩が上がっている *** 【学習】 ・部分純資産直入法で期末に「投資有価証券評価損益」を計上しても、  翌期首には再振替仕訳を行うことに注意。 ・さらに、保有目的を変更する場合、この再振替仕訳を取り消す。 ・破産更生債権等は、「固定」資産なので間違えないように。 ・「会社設立の際に生じる新株発行のための費用は?」  ⇒創立費 *** 【お金】 ・使わず。 *** 明日1/23(土)雨、雪  予定 本日のテーマ①:歩く時、腕を平行に振る 本日のテーマ②:姿勢(右肩を下げる、あごを引く)        予定                結果(変更のみ記載) 0800  朝食、ストレッチ      0840 復習 0900  0940 PTリハ 1000  1040 超音波 1100  1120 入浴 1200  入浴、昼食 1300  OTリハ 1400  1430 超音波(復習) 1500    〃     1600    〃 1700  自主トレ、復習 1800  夕食、日記 1900    1h 復習 2000  2030 ストレッチやバッファー 2100  就寝 学習時間 2.5h 週合計  11.5h *** 1/22(金)晴  予定 本日のテーマ①:歩く時、腕...