20210122金 転院82日目/ハード/本いっぱいリュック/その場ジョギング/1h散歩/(財形一問一答1~3)
【明日の予定】
PTリハ 10:00-11:40 ⇒ 09:40-10:40(代理のため短い)
OTリハ 13:00-14:30 ⇒ 変更なし
11:20-12:30 入浴
***
【リハ】
・両ひざ、太もも、お尻、背中… ガタガタに疲れました!
杖を持って行かずに1時間散歩しましたが、
杖があったら帰り5分は頼っていました。
杖は買わずに厳しくいったほうがいいかもな。
・その場ジョギングが、今の課題。なぜなら、
★足の付け根の筋力で引き上げる
★床を蹴る
の2つができていないからです!
![]() |
ダメな例 足の付け根の筋力ではなく、 上半身を傾けて引きあげているだけ。 |
・ジャンプの姿勢は良くなりました。
お尻が出てない。目指せ、この姿勢で50回!(今日は21回の壁を破れず)
・明日から2日間、PTは代理の先生なので細かい指導が受けられず、
時間も短いので、自主練がんばるぞ!休息も。
・疲れるとすぐ、腕の振りや姿勢が悪くなるので、集中力!
・左腕の振りがおかしい、 ・右肩が上がっている |
***
【学習】
・部分純資産直入法で期末に「投資有価証券評価損益」を計上しても、
翌期首には再振替仕訳を行うことに注意。
・さらに、保有目的を変更する場合、この再振替仕訳を取り消す。
・破産更生債権等は、「固定」資産なので間違えないように。
・「会社設立の際に生じる新株発行のための費用は?」
⇒創立費
***
【お金】
・使わず。
***
明日1/23(土)雨、雪 予定
本日のテーマ①:歩く時、腕を平行に振る
本日のテーマ②:姿勢(右肩を下げる、あごを引く)
予定 結果(変更のみ記載)
0800 朝食、ストレッチ
0840 復習
0900 0940 PTリハ
1000 1040 超音波
1100 1120 入浴
1200 入浴、昼食
1300 OTリハ
1400 1430 超音波(復習)
1500 〃
1600 〃
1700 自主トレ、復習
1800 夕食、日記
1900 1h 復習
2000 2030 ストレッチやバッファー
2100 就寝
学習時間 2.5h
週合計 11.5h
***
1/22(金)晴 予定
本日のテーマ①:歩く時、腕の振り方 →△~○
本日のテーマ②:姿勢 →△~○
予定 結果(変更のみ記載)
0800 朝食、ストレッチ
0840 超音波(復習)
0900 〃
1000 PTリハ
1100 1150 入浴
1200 入浴、昼食
1300 OTリハ
1400 1430 超音波(復習)
1500 〃
1600 〃
1700 自主トレ、復習
1800 夕食、日記
1900 1h 復習 1h 電話一問一答
2000 2030 ストレッチやバッファー 日記
2100 就寝
学習時間 2h
週合計 9h
コメント
コメントを投稿