231028 商品候補/ひじき、水筒
【ひじき】 長ひじきと芽ひじきに分かれるが、煮物向きである長ひじきで検索。 1,339円/150g (グラムあたり8.9円) https://amzn.asia/d/c1Xogz7 理由:国産、安価、量が多すぎない 【水筒 自宅用】 おすすめ順で3つ掲載します。 奈良の時みたいにポットでもいいと思いましたが、とりあえず水筒で調べました。 ⑴ 象印/SM-VS95 3,309円 950ml コップのない直飲みタイプ。 〇:注いでも垂れない。コップタイプより中栓が洗いやすい。 私は黒を自宅用に買いました。数回の使用ですが今の所使いやすい。 ⑵ 象印/SJ-TG10-AA 2,509円 1.0L コップタイプ 〇:使用中の商品に近い ×:青色しかない。使用している水筒と同様、中栓の構造が複雑なので洗えているか心配。 ⑶ 象印/SJ-JS10 2,436円 1.0L コップタイプ 〇:黒色 **** 【水筒 通学用】 容量300ml前後で、漏れにくいことを条件に、水筒を探しました。 象印は、漏れるレビューが多いので外しました。 【私のおすすめ1位】 サーモス/JOR-250 1,809円 250ml スクリュー型 高15.5cm 145g 口径3.8cm 1,818円 350ml 高19.5cm 165g 口径3.8cm 〇:評価664件の中、漏れのレビューなし。90°オープンですぐ開けられる。 ×:誤って開くのを防ぐため蓋が固いので、使いにくいという人もいる。 パッキン2つの脱着がしにくい。350mlだと背が高くなる =================================================== 【以下4つは同列2位】 興味があればご覧ください。 好みが分かれるので、候補が多くなってしまったことお詫びします。 ⑴ タイガー/nooma 3,050円 250ml 高10.9cm 170g 口径不明 〇:背が低いので倒しにくい/ゴムパッキン1つ/洗いやすい ?:30件程度のレビューで、漏れは1~2人。少し心配。 ⑵ タイガー/MMZ-W035 2,776円 350ml 高16.4cm 160g 口径4....