230831木 入院9日目(術後7日目)
👀目薬をお願いします👀 【本日の予定】 特になし 【体調】 ⑴ 検温:36.5℃ 平熱になりました。 ⑵ 軽い睡眠不足、軽い腹痛と軽い下痢 元気が出たら勉強します。 ⑶ あごの痛みは10段階で3 今日から、痛み止めの薬が頓服になりました。 飲むか迷う程度の痛みです。 体調を整えることが、一番の回復だそうなので、夜眠れることを目標に、今日一日を過ごしたいと思います。 【入門1の前半】ポイント3つ ⑴ 監査の種類 公認会計士が実施する財務諸表監査 監査役監査 内部監査人による監査 ⑵ 財務諸表監査の必要性 ①情報の非対称性及び利害の対立→潜在的な疑い ②記録と慣習と判断→歪められやすい ③利害関係者にとっての影響の重大性 しかし、 ④財務諸表の検証には高度な専門知識が必要 ⑤企業と利害関係者の間には、物理的な距離、制度的な距離 したがって、 専門能力を有し、独立性を保持した職業的専門家による監査が必要。 ⑶ 財務諸表監査の事後的な効果 不測の損害を被る可能性を低くする/資金調達の容易化