投稿

2月, 2024の投稿を表示しています

240229木 時間割10日目/コントレ再開

イメージ
【事務連絡】 安田Bの最終報告は、20時までにアップします。 ========================= 【明日3/1金の予定】 目標10時間 0420始業  8時間学習(途中1時間は朝食・昼食・筋トレ・出発準備) 1320    出発 1500     みなと精         1時間学習 …移動中  1730頃   帰宅、夜ルーティン(リハ・入浴・夕食) 1900    1時間学習 2000    Bチェック ========================= 【明日3/1金の学習予定】 ① 1 時間 植田5回転目 ② 1.5時間 コントレ  リース、退職給付 ③ 2 時間 渡辺SO残り ④ 4.5時間 IKB ⑤ 1 時間 振り返り ========================= 【本日2/29木の学習予定】 計11時間 ∵ 3/1金はみなと通院  ① 2時間 植田5回転目 ② 5時間 コントレ        SO  標準50分 リース標準50分 退職個別標準37分  ③ 3時間  ikb 3回転目 ④ 1時間 振り返り ========================== 【本日2/29木の学習経過】 04:30起床 04:52着席 05:00始業しました。 計10間30分 ① 3 時間 植田 5回転目 ② 3 時間 コントレ(SO、リース、解き直し)  ③ 3時間  ikb 3回転目 ③ 2.5時間  財理渡辺 SO  ④ 2 時間 振り返り 【回転表】 昨年の税理士試験前に使用していた、財計の進捗表を、抜粋・加工しました。 過去の回転数、視聴記入は、後日更新します。

240228水 時間割9日目/(ふつかよい、KFC)

イメージ
【事務連絡】 今夜20時半頃までに、安田Bの報告メールを送ります。 →遅くなりました。21時過ぎにGメールを送りました。 ========================= ★★アドバイス★★  ・目で解く  ・○肢…出題者はなぜこの問題を出したのか   ×肢…出題者はなぜこの問題を出したのか + 正しい文章にするには?  ・回転する問題を絞る ========================= 【明日2/29木の学習予定】 計11時間 ∵ 3/1金はみなと通院  ① 1.5時間 植田#13   5回転目 ② 6   時間 IKB全体    3回転目 ③ 2 時間 植田#15~17 5回転目 ④ 0.5時間 バッファー ⑤ 1 時間 振り返り ※3/1金みなとの日 計9時間を目標   13:20家出発 17:30帰宅      4時〜13時 途中1時間抜いて最大8時間学習     帰宅後   1時間学習 + 午前を穴埋め  ========================== ========================= 【本日2/28水の学習予定】 計 10.5時間を予定 ※各章の回転に必要な時間を、後ほどエクセルで掲載します。 ① 1   時間 植田#16   4回転目 ② 0.5時間   植田#18 4回転目 ③ 1 時間 植田#14 5回転目 ④ 1 時間 IKB#17  2回転目 ⑤ 0.5時間 植田#17   4回転目 ⑥ 1.5時間 植田#13 5回転目 ⑦ 4 時間 IKB全体  3回転目 ⑧ 1 時間 振り返り                ========================== 【本日2/28水の学習経過】 04:20起床 04:50着席 05:00始業しました。 計10時間 (内訳) 午前5.5時間 ① 1.5時間 植田#16   4回転目 ② 1     時間  植田#18 4回転目 ③ 1.5 時間 植田#14 5回転目 ④ 1.5 時間 IKB#17 2回転目  午後4.5時間 ④  ...

240227火 時間割8日目/リハ予定

イメージ
【本日のリハ】 次回リハ:3/4月 12:00~ 予約しました。 姿勢悪化(背中が丸く曲がる、肩を動かしにくい)を相談したところ、 以下のトレーニングを教わりました。  ①30回 うつ伏せで肩甲骨同士を寄せる  ②30回 仰向けで、背中の丸くなった部分の下にタオル等を入れて、上体起こし。       起こしすぎず一番きつい所で止めて上体を戻す。肩を毎回ベッドに付ける。       腹筋を鍛える&丸くなった背中を伸ばす効果  ③30回 四つ這いになり、左手を頭の後ろに当て、左肘を右肘の方へ思い切りひねる。       今度は、左肘を後ろに思い切り引いてひねる。 その他、普段やっている、片足立ちと、つま先立ちを行いました。 この時も、肩甲骨同士を寄せることと、腹筋に力を入れることを意識するよう指導されました。 ========================= 【明日2/28水の学習予定】 計 10.5時間を予定 ※各章の回転に必要な時間を、明日エクセルで掲載します。 ① 1   時間 植田#16   4回転目 ② 0.5時間   植田#18 4回転目 ③ 1 時間 植田#14 5回転目 ④ 1 時間 IKB#17  2回転目 ⑤ 0.5時間 植田#17   4回転目 ⑥ 1.5時間 植田#13 5回転目 ⑦ 4 時間 IKB全体  3回転目 ⑧ 1 時間 振り返り                ========================== ========================= 【事務連絡】 ① 現在、原をBしています。起床後ご連絡頂いたらログアウトします。 ② 目薬をお願いします。 にわ、終わりました。   ========================= 【本日の学習経過】 0410起床 0430着席 0440始業しました。 ========================= 【本日2/27火の予定】 0430 3時間学習 0730 ごみ捨て、朝食 0800 4時間学習  1200 昼食 おかずのみ         1215 2.5時間 学習 1430   出発 14...

240226月② B進捗報告

詳細はメールで送らせて頂きました。 なお、google driveのURLを含むメール本文を転送したため、自動的に資料ファイルまで添付されてしまうようです。 情報量が多くなり、すみません。 【進捗状況】 あと、以下3点を終えたら作業終了です。  ① あと2本撮る  ② 撮れているかを確認する(20本)  ③ 資料の有無を再確認する(全て) 詳細はメールで送りましたが、大まかに報告致します。 =========================== 【年パス】完了   行 全28本 完了 & 資料なし   民 全41本 完了 & 資料DL済 ※今後配信予定あり    憲 全19本 完了 & 資料なし   刑 全16本 完了 & 資料なし  ※今後配信予定あり 【短突】作業中   憲 全4本 完了     & 資料DL済   民 13本中11本完了 & 資料DL済 ←担保物権・債権総論のこと   刑 全1本 完了     & 資料DL済   【家族法】     全38本 完了 & 資料DL済 ===========================

240226月 7日目/zoom/(やじまこうにゅう)

イメージ
【事務連絡】 ① 2/29中まで使える、メルカリ半額クーポン(上限2,000pt)があります。   欲しいものがあれば、お知らせ下さい。 ② 安田氏のB状況は、20時30分までにブログで報告します。 ③ 次回のリハは、12時で予約してみます。 ========================= 【明日2/27火の予定】 0430 3時間学習 0730 ごみ捨て、朝食 0800 4時間学習  1200 昼食 おかずのみ         1215 2.5時間 学習 1430   出発 1440   うどん 1509 電車 1530  リハ 1630 駅ホームで晩御飯(焼き鳥、おにぎり、豆乳) 1800頃 帰宅、入浴 1900前 就寝 ========================= 【明日2/27火の学習予定】 計 9時間を予定 ① 2  時間 植田#15から4回転目        ↑もうすぐIKBが終わる(植田の範囲に追いつく)ので、植田の総復習に入る ② 4.5 時間   IKB#18/受講・過去問 ③ 1.5 時間 IKB#17~18の2回転目 ④ 1    時間 振り返り   ========================= ========================= 【本日2/26月の学習予定】 ① 3.5時間 IKB#17/受講・過去問 ② 1   時間 復習 ③ 4.5時間   IKB#18/受講・過去問 ④ 1 時間 復習 ========================= 【本日2/26月の学習結果】 0435起床 0450着席 0500始業しました。 計10時間 (内訳) 午前 5時間20分 ⓪ 1時間強 植田 自信のない問題解き直し ←予定に書き忘れ ① 4時間強 IKB#17/受講・過去問 午後   4時間40分 ① 2時間    IKB#17/受講・過去問 ② 30分   復習 ③ 1時間10分 IKB#18/受講(途中) ④ 1時間    振り返り リハ前日に前倒ししたいのですが、時間を確保できそうにないです。  

240225日 時間割6日目/zoom/(おおつか)

イメージ
【来週の予定】 あさって2/27火 1530-  リハ          科目履修申込 速達→2/28水必着     3/1金   1500- みなと精神科 【事務連絡】 ① 目薬をお願いします👀 ② 呉先生の発送をお願いします。 =============================== 【今週の学習時間&起床、就寝記録】 =============================== 【本日2/25日の学習予定】 10時間 ①    40分 植田これまでの復習(3回転に達するまで) ② 4  時間   IKB#16/受講・過去問 ③ 1  時間   復習 ④ 3.5時間 IKB#17/受講・過去問 途中まで ⑤     50分 振り返り =============================== 【本日の学習経過】 0420起床 0450着席 0500始業しました。 計10時間 (内訳) 午前 6時間 ① 1   時間 植田これまでの復習(3回転に達するまで) ② 4,5時間   IKB#16/受講・過去問 ③ 0.5時間   復習 午後4時間 ③ 0.5時間 復習 ④ 3 時間 IKB#17/受講・過去問 途中まで ⑤ 0.5時間 振り返り

240224土 寒川さん/(さむかわ、ぜみ)

イメージ
【片付け】 抜本的な片付けをして頂き、ありがとうございました。 片付けられたことで頭がクリアになるだけでなく、 短答に焦点が合わせられている点が素晴らしいです。 プロの片付けサービスに頼んでも、短答特化の部屋作りはできません。 (ライフオーガナイザー業のようです) =============================== 【寒川】 念願の寒川さんに行けたことも、本当に良かったです。 一緒に記念写真を撮り忘れたので、 記憶に焼き付けたいと思います。 お守りも、何度も何度も視界に入れて、 支えにしたいと思います。 良い感じの筋肉痛になりました。 徒歩で行ける程元気になって、本当に良かったです。 様々な存在に感謝します。 =============================== 【本日2/24土の学習】 3時間 (内訳) 1時間  植田これまでの復習(3回転に達するまで、残るは3問で、30分) 2時間  IKB#15の過去問解説、復習 →150分の講義に約5時間を要した =============================== 【明日2/25日の学習予定】 10時間 ①    40分 植田これまでの復習(3回転に達するまで) ② 4  時間   IKB#16/受講・過去問 ③ 1  時間   復習 ④ 3.5時間 IKB#17/受講・過去問 途中まで ⑤     50分 振り返り ===============================

240223金 模様替え/(もようがえ、こむぎ)

部屋を大改革して頂き、ありがとうございました!

240222木 シェフの息子/時間割5日目/原開始/ブラッスリー

イメージ
【シェフの息子】 テレビで平均10~12時間だが、俺は15時間やっている! ひげを伸ばし、落ちたら自殺するんちゃうかってくらい 1日中勉強して、一発合格。 受かると覚悟を決めている。 社会を見る。 =============================== 【日課のご連絡】 ① 目薬をお願いします。 ② ログアウトのため、起床したらお知らせください。 ③    本日木曜日は、不燃ごみの日です。 【事務連絡(再掲)】 ① メルカリ発送依頼   「呉明植基礎本シリーズ」が売れましたので、発送をお願いします。  ヤマト運輸の集荷(+100円)を依頼しようと思いますので、  ご都合の良い日時をご教示下さい。下記は、メルカリガイド記載の集荷枠です。   希望時間帯 受付締切時間 13時まで 当日10時まで 14時から16時まで 当日14時まで 16時から18時まで 当日16時まで 17時から18時30分まで 当日17時まで 指定なし 当日17時まで =============================== 【本日2/22木 学習予定 】 10時間の内訳  ① 50分     植田#17,18の復習  ② 1時間10分  前日までの復習(3回転に達するまで)  ③ 40分      植田#18 受講残り  ④ 6時間     IKB#15 受講・過去問  ⑤ 20分      復習  ⑥ 1時間       振り返り ===============================  【本日2/22木の学習経過】 0430起床 0450着席 0500始業 しました。 午前 5.5時間  ① 1時間     植田#17,18の復習  ② 1時間     前日までの復習(3回転に達するまで)  ③ 1時間     植田#18 受講残り  ④2.5時間     IKB#15 受講・過去問

240221水 時間割4日目/(はろー)

イメージ
 【事務連絡】 ① メルカリ発送依頼   「呉明植基礎本シリーズ」が売れましたので、発送をお願いします。  ヤマト運輸の集荷(+100円)を依頼しようと思いますので、  ご都合の良い日時をご教示下さい。下記は、メルカリガイド記載の集荷枠です。   希望時間帯 受付締切時間 13時まで 当日10時まで 14時から16時まで 当日14時まで 16時から18時まで 当日16時まで 17時から18時30分まで 当日17時まで 指定なし 当日17時まで ② 今のところ、今週2/24~25の土日は曇り時々雨の予報です。   天気予報を毎日チェックします。 【雑談】 ① リハは、今週のキャンセル者は出ていませんでした。 =============================== 【本日2/21水 学習予定】 朝一番に計算をやるため、①と②の順番を入れ替えました。   ①   2.5時間    前日までの復習(3回転に達するまで)   ②  2.5時間    植田#17 予習・受講  ③ 0.5時間    植田#17 復習  ④ 4.5時間    植田#18 予習・受講  =============================== 【本日2/21水 学習経過】 0430起床 0450着席 0500始業しました。 午前 5時間40分  ①   2.5時間    前日までの復習(3回転に達するまで)   ②  2.5時間    植田#17 予習・受講  ③ 0.5時間    植田#17 復習  ④   10分    前日までの復習 午後 4時間20分  ⑤ 4時間20分  植田#18 予習・受講 =============================== 【明日2/22木 学習予定 】 10時間の内訳  ① 50分     植田#17,18の復習  ② 1時間10分  前日までの復習(3回転に達するまで)  ③ 40分      植田#18 受講残り  ④ 6時間     IKB#15 受講・過去問  ⑤ 20分      復習  ⑥ 1時間       振り返り ===============================

240220月 時間割3日目

イメージ
【事務連絡】 ①メルカリ購入品:答案パーフェクトぶんせき本   問題なければ受取評価をしますので、お知らせ下さい。    ②そろそろ春になるようです。花粉症の漢方のストックは大丈夫でしょうか。 【起床報告】 0420起床、0450着席、0500始業 しました。 =============================== 【本日2/20火 学習予定】  ① 2時間  植田#15  前日分解き直し  ② 4時間  植田#16  予習・受講  ③ 2時間  植田#16  復習  ④ 1時間  植田#17  ここまで行けないかもしれない  ⑤ 1時間  振り返り =============================== 【本日2/20火 学習結果】 計10時間 (内訳) 午前6時間  ① 2時間20分  植田#15  前日分解き直し  ② 3時間     植田#16  予習・受講    ③     40分  植田#16 復習 午後4時間  ③ 1.5時間      植田#16 復習  ④ 1.5時間    植田#17 予習・受講  ⑤ 1時間     振り返り、ミスノート =============================== 【明日2/21水 学習予定】  ① 2.5時間    植田#17 予習・受講  ② 0.5時間    植田#17 復習  ③ 2.5時間    前日までの復習(3回転に達するまで)  ④ 4.5時間    植田#18 予習・受講     ※電話では、#17が終わったらIKBを受講すると言ってしまいましたが、     エクセル表作成時に#18までを一区切りとしたので、     #18を終えてから、IKBを受講します。 =============================== メモ 振り返り時間には、ノートから見返そう 53,250円

240219月 時間割2日目/IKBメッセージ音読開始

イメージ
【リハ予定】 2/27火 15:30- 予約しました。 →午後一番(15時)に電話して、キャンセル待ちを依頼します。 →キャンセルが出た時に電話をくれる仕組みはないそうです。  明日の昼前に、また、空き状況を問い合わせます。 =============================== 【本日2/18日 学習予定】  ① 4時間   植田#15 予習・受講  ② 2時間   植田#15 復習  ③ 4時間   植田#16 予習・受講 =============================== 【本日2/19月の学習結果】 0430起床 0450着席 0500始業しました。 10時間 (内訳) 午前6時間  ①  5 時間  植田#15 予習・受講  ② 1時間  植田#15 復習 午後4時間  ② 3時間  植田#15 復習  ③ 1時間  振り返り & IKB#12~14 復習(2回転目の途中だったので、残りをやった) =============================== 【明日2/20火 学習予定】  ① 2時間  植田#15  前日分解き直し  ② 4時間  植田#16  予習・受講  ③ 2時間  植田#16  復習  ④ 1時間  植田#17  ここまで行けないかもしれない  ⑤ 1時間  振り返り ===============================

240218日 時間割開始

イメージ
★【時間割】 0500 始業…10分前には着席      途中、朝食・運動 ( 筋トレ ) ・洗濯・昼食などで休憩 90 分 1630  買出・リハビリ→風呂→夕食→ブログその他 1930  (任意: 1 時間勉強) 2030  ねる準備 =============================== 【本日2/18日 学習予定】  ①  30分     IKB#14受講の残り  ②  30分     復習    ③  3時間    植田#12~14を通しで解く(対象18問)   ④  3時間    植田#15予習  ⑤  4時間    植田#15  ④  7時間    植田#15予習・受講(1問ずつ)     ←訂正 =============================== 【本日2/18日 学習経過】 0450から着席しました。 0500 始業 合計 10時間 (内訳) 午前6時間30分  ①  1時間    IKB#14受講の残り  ②  1時間    復習    ③  3時間    植田#12~14を通しで解く(対象18問)   ④  1時間30分    植田#15予習・受講(1問ずつ)の途中 午後3時間30分  ④ の途中   予算編成で2時間以上かかってしまいました。          理解はできたので、垂れ流さないようにします。  ⑤ 復習    IKB#14のレジュメ集を見て講義内容を振り返った。 【明日の学習予定】  ① 4時間   植田#15 予習・受講  ② 2時間   植田#15 復習  ③ 4時間   植田#16 予習・受講 【月曜の私の予定】 0500から1630まで10時間学習後、外出する予定です。 自立支援の申請書を書留で送るために郵便局(17時まで)へ行き、 会計士の受験料を銀行atmで振り込んできます。 【筋トレメニュー】 午前 8時~   30回 腕立て伏せ     1回 プランクチャレンジ   30回 腹筋       10回 片足立ち 午後 16時半以降    上記と同じ    20分 バイク 負荷4 【雑談】 今...

240217土 大寝坊/時間割を考える

イメージ
【本日の予定】 1850 バイク 1910 入浴 1930 夕食 1950 コープ 2020 寝る支度を完了させてから 2030 20分 学習内容を見返す  2050 就寝 【本日2/17土 学習結果】 合計 6時間40分 (内訳) 午前 3時間  ①   1.5 時間    IKB#13過去問  ②   1.5 時間   植田の復習 午後 3時間40分  ③  3 時間40分  IKB#14受講・過去問 =============================== 【明日2/18日 学習予定】  ①  30分     IKB#14受講の残り  ②  30分     復習    ③  3時間    植田#12~14を通しで解く(対象18問)   ④  3時間    植田#15予習  ⑤  4時間    植田#15 =============================== 【時間割(案)】  0400 起床  0415 3時間 学習  0715 筋トレ・朝食・家事  0800 4時間 学習  1200 昼食  1245 4時間 学習    1645 学習記録  1700 日誌  1720 バイク・入浴  1800 夕食  1840 事務作業、10分掃除  1940 50分 復習  2030 店じまい→就寝 学習合計時間 11時間50分 =============================== 【2023年8月 税理士直前期の時間割】 8/5土の「よかったこと」に書かれている通り、 8/6以降、考えてもらった時間割を実行していた。 税理士直後の記録 13時半まで通しで8時間勉強し、午後は、To Doを行っていた。 ちなみに、その時間割にする前は、16時半または17時まで学習し、 寝る前に1時間学習(復習)するスタイルだった。

240216金 二度寝大寝坊/最大限ギリギリ欲張りは人間性を悪くする→腹八分、10分前到着/(まとめ)

イメージ
【no more 垂れ流し】 時間をオーバーすることは、人間性を悪くする ちょっとくらい、の甘い考えが命取りになる。 自分に甘い私には、普通のことが難しいけど、やり続ければできると信じたい。 全然勉強できなかったけど、日課の筋トレとBandiをやります。 【本日2/16金の学習】 7時間15分  ①  4 時間15分  植田・IKBの復習  ② 3時間     IKB#13を受講                             過去問  ←できていない   ③ 5時間  IKB#14を受講・過去問 【明日2/17土の学習予定】  12時間  ①  1時間    IKB#13過去問  ②  1時間    植田の復習  ③  5時間    IKB#14受講・過去問  ④  3時間    植田#12~14を通しで解く(対象18問)   ⑤  2時間    植田#15予習 【雑談】 紛失の怖い書類を送るときは、書留が良いそうです。 郵便局員は、レターパックより、書留のほうが断然大事に扱うらしい。   https://tome.hatenablog.com/entry/kani-kakitome 郵便局HPでも書留を推奨。 https://www.post.japanpost.jp/question/649.html

240215木 池辺総論/短答申込/(みんそたんいしゅとく)

イメージ
【事務連絡】 明日は可燃ごみの日です。   【本日の学習】 合計11時間10分 (内訳)  ① 約3時間  植田2/14の復習  ② 約8時間  IKB受講(管理会計総論の過去問まで終わらせる。過去問は約79肢だった) 【明日2/16金の学習予定】 ↓赤字部分を変更しました(1時間増やしました)   12 時間  ① 3 時間  植田・IKBの復習  ② 4時間  IKB#13を受講・過去問  ③ 5時間  IKB#14を受講・過去問 明日は勉強時間を1~2時間増やすことに挑戦します。

240214水 植田FS分析/(けいそたんいしゅとく)

イメージ
【事務連絡】 明日2/15木は不燃ごみの日です。よろしくお願いします。 【本日2/14の学習】 合計 11時間10分 午前 6時間  5分  ① 短講/植田#13/後半   ② 復習  ③ 前日復習 午後 5時間 5分  ① 短講/植田#14/予習、受講  ② 復習   【アドバイス】 ① 管理下巻を3ブロックに分ける ② ブロックごとに、IKB理論を受講 ③ IKB理論は8割解けるように回転 ④ 該当範囲の計算を、通しで解き直す ※理論、計算ともに、解きながら回転対象を絞っていく。 【明日2/15の学習予定】   ① 3時間  2/14の復習   ② 9時間  IKB受講(管理会計総論の過去問まで終わらせる。過去問は約60肢)

240213火 植田下巻

イメージ
昨日の晩御飯 鯛めし、ごちそうさまでした。 今日のお昼ごはん。ひじき、美味しく頂いています。 【本日の学習】 合計 10時間47分 午前 5時間30分  ① 短講/植田#12/管理会計総論を1コマ 視聴完了(エクセル緑色)  ② 短講/植田#13/短期利益計画・CVP分析 の予習中            16問中、残り5問(あと50分見込み) 午後  5時間17分  ② 短講/植田#13/前半 視聴・復習2回転目済み  ③ 企業/計算      1時間で中断  ④ 短講/植田#13/後半 視聴途中 回転表は、RGレジュメと短講レジュメとで、ズレがあるため合算していません。

240212月・祝 一線/帰宅/明日から管理会計/鯛めし/(とくがわ)

イメージ
昨日の晩御飯 鯛めし、ごちそうさまでした。 【事務連絡】    19時から学習相談と伺っています。 18時45分にご連絡します。  【明日2/13火以降の学習】 ★20分 エクセルで進捗表を作る ★社内からの問い合わせを想定 1日11時間  (内訳)  ①4時間×2    植田/下巻                 予習で1度解く→前半を受講→復習で2度目解く     予習で1度目解く→後半を受講→復習で2度目解く     翌日、復習で3度目解く ② 3時間  平木/資金調達        半コマ受講ごとに短問3周

240205月 ★重要★部長から質問されるイメージ/昼起床/1日中雪/(はるやすみかいし)

  ⑴  抽象度 を上げる(伊藤たける、剛力…200の知識で1000肢) ⑵  部長 に質問されたら、どう答えるか(嫌がらせもある)     ⑶ 会社法の趣旨                                                                    →国の考え:株価を上げたい                                               →需給、つまり 投資家(株主) の信頼と期待が必要              

240202金 大寝坊風邪/株式・組織再編の打ち切り/持分会社受講

イメージ
【本日の学習】 5時間46分 5時間  ① 短問集/株式 10問/209問 不正解(4.8%) 40分 ② 平木/持分会社 受講 ↓打ち切り ② 田中 /組織再編   ←やらない? or ザっと流し読み?(上限2時間) ③ 短問集/組織再編   4回転目 ④ 短問集/株式     5回転目 ⑤ 短問集/組織再編   5回転目 【明日以降の学習】 ① 平木/持分会社を受講   ※ 0.5コマ受講するごとに、該当箇所の短問集を3周解く。

240201木 寝坊・微熱37.3/昨日、高橋美加共著の会社法を購入/(てすとぜんじつ)

イメージ
【本日の学習】 3.5時間 短問集/株式 約100問  【明日以降の学習】 ① 短問集/株式     4回転目 残り約60肢 ② 田中 /組織再編   ←やらない? or ザっと流し読み?(上限2時間) ③ 短問集/組織再編   4回転目 ④ 短問集/株式     5回転目 ⑤ 短問集/組織再編   5回転目