241015火① 31分の16/H先生診察

【事務連絡】
① 目薬
② 低周波

 ------------------------------------
【明日の予定】
0420  起床
0430  モーニングコール
0800  新着物件15分
0900頃 毎朝の診察
AM   マンスリー問合せ
1200  新着物件15分
1600  新着物件15分

テーマ
①氣の呼吸
②結果はさておき、まずは時間通り行動する

① 回転の足りないところ 
 ⇒「周」ではなくスラスラ解ける「5回転」に揃える

 ------------------------------------
【本日の予定】
0500  起床
0530  始業
0800  新着物件15分
0900頃 H先生の診察(退院前は最後か)
     次回の手術時期・入院期間を尋ねる
1200  新着物件15分
1500頃 シャワー60分
1600  新着物件15分

夕食後30分 池袋~茗荷谷どこでも、マンスリー
       即入居、1か月、相場で(15万円なら15万円でOK)

テーマ
①氣の呼吸
②結果はさておき、まずは時間通り行動する

① 回転の足りないところ 
 ⇒「周」ではなくスラスラ解ける「5回転」に揃える
 ------------------------------------
【本日の経過】
0500 起床
0530 始業
1330 診察・撮影 30分

 ------------------------------------
【H先生の診察】
⑴ 退院時期 
 「感染が落ち着いたら退院」「今週でしょうね」

⑵ 次回手術時期  
  延長終了(10/04)から、早くて3か月後(1月上旬)だが、もう少し骨ができるのを待つ予定。
  入院期間は2~3週間

⑶ 次回手術内容
  ① 延長装置を除去
  ② インプラント第一段階(第二段階まである)
  ③ 口腔粘膜移植の可能性
  ④ 今回の手術でできた、余分な骨を必要な場所に移植するかもしれない。
   余分な骨が吸収してしまったら、できない。

⑷ 食生活
  いつ普通の食事ができるか?と聞いたら、 ⇒そろそろいいんじゃない。
  ※H先生は軽く言っているが、以前、他の先生に聞いた時は、より慎重だった。 

※ 前回の診察時の発言を思い出した。
  延長装置の限界サイズの問題で、理想ほど高い位置まで延長できなかった。
  インプラントに必要な高さには達している。
        

コメント

このブログの人気の投稿

241221土 第2回湯治7日目/興亜館/どんぐり/白旗の湯/68.35

241008 打合せ

240909月 手術10日目/延長開始