240624月 85分の82(96%)/★限界の先の数回。その数回のトレーニングまで追い込むためにジムに行っている/(けんぽうⅡきまつ)


 21:15更新
試験お疲れ様です。
もしかしたら、今日、お会いできるかもしれないとのことでしたが、21時を過ぎましたので、就寝させて頂きます。
試験後にお会いできることを楽しみにしています。

明日は可燃ごみの日です。
モーニングコールが必要でしたら、メールください。


============
【次回リハ】
06/26水 16:00~予約しました。

【日常連絡】
① Googleカレンダー   
 日/19:00~【期末テスト】憲法Ⅱ
    🌸16:50までに連絡がなければお電話します。 外出済みのためお電話しません。
 明日/登録なし

② 目薬・咳の薬をお願いします。

============
【ありがたいお話】
・勉強を頑張れない私に対し、友人が聞かせてくれた話

・例えば、ジムでバーベル上げのトレーニングをする人は、
 もう限界だと感じてから、数回、トレーニングを続ける。
・限界状態でのトレーニングだから、成長する。
・ジムに行く人は、その限界状態の数回のトレーニングをするために
 ジムへ行く。
・限界が来るまでの数十分間のトレーニングは、限界状態を作り出すためにやっている。

・今までの私は、
 上半身→下半身→上半身→下半身 
 を交互にトレーニングしていた。
・「キツイのは嫌だなあ、キツくてもフォームが崩れたら意味ないよ」
 という発想だった。
 成長志向ではなく、安定志向だった。

・今日は、
  上半身→上半身→上半身→腹部→下半身→下半身
 でトレーニングしてみた。
・日常生活も、安定志向・快楽主義的 から、 成長志向へ
 方向転換したい。

・最近、時間割を守れていないので
 世間の主婦やサラリーマンを見習って、10分前行動を徹底します。


・私が頑張れていない時に、叱らず、前向きな話をしてくれて
 ありがとうございます。
 行動したいと思います。


============
【明日06/25火の予定】
0430 3.5時間学習 
0800 朝食・家事
0900 3.0時間学習 ←②巻を終わらせる

1200 昼食
1230 3.0時間学習 ←9.5時間学習完了
1530 着替え、軽食
1600 ジム(75分)
1730 帰宅・夕食・入浴・日誌
1930 改善シートの更新
2000 電話などのバッファー 

【明日06/25火の学習予定】   監査/短講/松本

① 6.5時間 2巻の受講 & 1.の層まで暗記 完了
② 3.0時間 2巻の1.の層までの暗記復習 word白紙に書き出し
        1巻の 暗記          word白紙に書き出し


【アドバイス再掲】
★2巻の進め方
 ⑴ 講義1時間で、何節まで進むかを調べる
 ⑵ 該当箇所の見出しを音読する。最下位層まで(5~10分)
 ⑶ 講義1時間受講する
 ⑷ 該当箇所の見出しを暗記する。1.の層まで(40分)
 ⑸ 次の講義1時間について、上記⑴~⑷をやる


============
【本日06/24月の予定】
0530 3.0時間学習 
0830 朝食・家事・コンビニ
0930 2.5時間学習

1200 昼食
1230 3.0時間学習 ←8.5時間学習完了
1530 着替え、軽食
1600 ジム(75分)
1715 スーパー
1750 帰宅・夕食・入浴・日誌
1930 改善シートの更新
2000 電話などのバッファー 

============
【本日06/24月の経過】
0450起床 0520着席しました。 0530始業
8時間20分
明日の午前中には、2巻が終わります。遅くなり、申し訳ありません。


コメント

このブログの人気の投稿

241221土 第2回湯治7日目/興亜館/どんぐり/白旗の湯/68.35

241008 打合せ

240909月 手術10日目/延長開始