240415月 渡辺①目次暗記/0425まで10日/52分の50(96%)

【明日4/16火の予定】
1110 出発
1145 リハ
1630 矯正

=================================
【ご相談2点】
① 入院希望日を、6/12水と伝えます。 (⇒5週間後は7/17)
  その日が無理な場合、6/12以降のできるだけ早い日程を希望します。

② 4/16~17の学習内容
 ・自分なりに、下記のとおり予定を立ててみましたが、自信がありません。
 ・メールまたはお電話で、アドバイスをいただければ幸いです。
  可能であれば、朝11時までにご連絡頂けると大変助かります。
  お忙しいところ申し訳ありません。

 ・渡辺①/目次の進捗は、何度も詰まりながら、何とか全部言えるレベルです。

=================================
【明日4/16火の学習予定】
計9時間
 午前 6時間 渡辺①/目次をスラスラ言えるようになったら、
       渡辺①/イントロダクション受講(講義160分)

 移動 2時間 渡辺①/目次
       学習プランを考える

 夜    1時間 学習プランを考える

【4/17水の学習予定】
計7.5時間
 午前 4時間 渡辺①/目次
       学習プランを考える
       監査の赤い本?

 移動 2時間 渡辺①/目次
       監査の赤い本?

 夜   1.5時間 未定
     

=================================
【本日4/15月の学習予定】
0700起床 0730始業を予定
10.5時間  ←終わらない見込みです。
       食事・入浴を含めると、学習は20:00までかかる計算だが
       ずれこむ可能性が高いと感じる。

 ① 4 時間 渡辺①/目次を暗記 

           ・口頭優先→手で暗記(略語可)

           ・第1章~第5章    を覚えたら、次の階層に進む
             第1節~第●節
               1.~●.
            ここまで、スラスラ言えるようになったら、⑴~●

           ★【必ず】上位の見出しに遡る、立ち位置を確認する

 ② 3.5時間 渡辺①/イントロダクション受講(講義160分)
 ③ 3 時間 学習プラン
         どういう状態なら受かるか
         働きながら論文
         短答はいつ決まる
         A1級+税 B1級 C税 Dなし 
 ④ ―     引っ越しのタイミングも考える。

=================================
【本日4/15月の学習経過】
0700起床 0720着席しました。
 ⇒ 家事、原稿、コンビニで目次をプリントアウト後、始業します。
0830始業しました。

計8.5時間
 午前1.5時間 渡辺①/目次を暗記
 午後7 時間 渡辺①/目次を暗記

=================================
 【日常連絡】
① 0720 原稿を読んでいます。 
② 目薬をお願いします。

コメント

このブログの人気の投稿

241221土 第2回湯治7日目/興亜館/どんぐり/白旗の湯/68.35

241008 打合せ

240909月 手術10日目/延長開始