240326火 0425まで30日/36分の34(94%)/(かあつ1)
【本日のリハ】
次回リハ 4/1月 11:00~予約しました。
ワットバイク 回転数100をキープ 5分が限界でした。
昨年8月頃は、80~110の速度で10分だったので、落ちています。
お尻の筋肉の衰えと、動悸を感じました。
安井友梨さんを思って頑張ります。
=================================
【日常連絡】
1040 原稿も通信も読み終えました。
② 目薬をお願いします。
③ 可燃ごみの日です。
=================================
【明日3/27水の学習予定】
計11時間
① 2時間 コントレ/7 外貨
② 3時間 コントレ/1~6の2回転目
③ 1時間 コントレのバッファー
④ 2.5時間 コントレ/16~18(研究開発費・税効果・株主資本等変動計算書)
⑤ 0.5時間 植田
⑥ 1 時間 管理短対集
⑦ 1 時間 振り返り
【次の学習アドバイス】いつもありがとうございます。
・外貨をすぐにマスターできなければ(←明日はこちらにします。)
コントレ/16~18(研究開発費・税効果・株主資本等変動計算書)
・外貨をマスターしたら
コントレ/12、10(デリバティブ、収益認識)
=================================
【本日3/26火の予定】
0430 5.5時間 学習
1050頃 出発
1130 リハ ←いつもより早い開始です。
駅のホームで昼食
コープ
1400 4時間 学習
1800 入浴、夕食
1900 就寝
=================================
【本日3/26火の学習予定】
コントレ外貨が解けないため、例題を追加しました。
計9.5時間
⓪ 2.5時間 例題/外貨
① 1 時間 コントレ/7 外貨
② 4 時間 コントレ/1~7の2回転目 (標準220分だが、2倍を見込む。途中まで)
③ 1 時間 管理短対集
④ 1 時間 振り返り
コメント
コメントを投稿