240321木 0425まで35日/31分の29(94%)

【本日の予定】
今日は、自主トレをせず19時45分に寝ます。
日中、沢山居眠りをしてしまいました。

生理の眠気もあると思いますが、最近疲れが取れなかったので、再発防止として、
寝る直前に急いで夕食を食べる生活を変えたいと思います。

明日は、夕食を先にして、自主トレ&入浴を後にしてみます。

===============================
【日常連絡】
1930 原稿を読み終えました。
1540    原稿を読んでいます。読む時ご連絡下さい。
    19時半には、読み終えるつもりです。終えたらブログに書きます。

0928 原稿を読み終えました。
① 0430 原稿を読んでいます。読むときご連絡下さい。
② 目薬をお願いします。
③ 不燃ごみの日です。

===============================
 【明日3/22金の学習予定】
計11時間
 ① 2.5時間 コントレ/19~24の解き直し
 ② 3 時間 財理渡辺/19~24の解き直し
 ③ 2.5時間 コントレ/短プの解き直し (1現金預金~4固定資産)
 ④ 0.5時間 植田
 ⑤ 1.5時間 管理短対集 復習
 ⑥ 1 時間 振り返り

===============================
 【本日3/21木の学習予定】
計11時間
 ① 0.5時間 財理渡辺/22の解き直し
 ② 0.5時間 コントレ/22の解き直し
 ③ 0.5時間 例題で補完(コントレ19~22の範囲)
 
 ④ 2 時間 コントレ23~24
 ⑤ 1 時間 財理渡辺/コントレ23~24の範囲 
 ⑥ 3 時間 財理渡辺/19~24の解き直し
 ⑦ 0.5時間 植田
 ⑧ 1.5時間 管理短対集 復習
 ⑨ 1.5時間 振り返り
       いつもより長め。復習シートをしっかり見返す&更新する

 コントレの方針(再掲)
   ① 19~24章(解けるぞ、まで10時間見込)
   ② 例題で補完
   ③ 財理渡辺(講義300分、肢数未確認)

【今後の学習】
 ① 19~24が終わったら、コントレ/短プの復習(1現金預金~4固定資産)
 ② コントレ1~7
 ③ 財理渡辺の復習(コントレ19~24の範囲) 3回転で一旦報告、5回転程度で固める
 ④ 並行して、管理の理論(IKBと短対集)も固める。


 ===============================
【本日3/21木の学習経過】
0400起床 0420着席 0430始業しました。
 勉強が分からなかった上に、沢山居眠りをしてしまい、
 貴重な一日を生かせませんでした。申し訳ありません。

計10時間
 午前6時間
  ① 0.5時間 財理渡辺/22の解き直し
  ② 0.5時間 コントレ/22の解き直し
  ③ 0.5時間 例題で補完(コントレ19~22の範囲)
  ④ 1 時間 コントレ/23 ⇒解けなかったので、例題&コントレ
  ----30分居眠り---
  ⑤ 3.5時間 続き
 
午後4時間
  ⑥ 1 時間 コントレ/24 ⇒解けなかったので、例題&コントレ
  ----1.5時間居眠り---
  ⑦ 1.5時間 続き
  ⑧ 1 時間 財理渡辺/23~24
  ⑨ 0.5時間 振り返り


コメント

このブログの人気の投稿

241221土 第2回湯治7日目/興亜館/どんぐり/白旗の湯/68.35

241008 打合せ

240909月 手術10日目/延長開始