231210日 短答

 応援して頂き、
環境、教材、時間、学習計画
すべてに恵まれているのに
不甲斐ない結果で申し訳ございません。

一般の社会人が寸暇を惜しんで日々を送っているのと同じように、
日常のことや事務作業もしっかりやり、
学習の時間と質を大切にします。



【明日12/11月の予定】
※12/10は22時30分就寝予定
(やはりご指摘の通り2130帰宅予定です、すみません。)


0530  起床
0550  6.5h   望月先生
   途中、40分 朝食・洗濯

1300   昼食
1330   1.5h  請求書の作成
1500   荷造り

1800    日誌、夕食、入浴
1930    2h   事務作業
   ・ヤフオクで受け取った王道基礎の内容確認(商品を受け取り、中身を確認中である旨を伝えました)
   ・ファイルを送って頂ければ、刑法Ⅱの作業を行います。


【12/12火の予定】
0430   起床
0500   5h 渡辺の色塗りを転記
   途中、40分朝食、ごみ捨て

1040   昼食
1110   出発、荷物発送
1200   リハ
1500   みなと、薬局

1800   帰宅、夕食、日誌、入浴
1930   2h  バッファー

【学習計画】
1.  望月先生
 趣旨:学習済の分野を短時間で体系的に理解する。平木・高野で学習したこと、短答で出題されて迷ったことを覚えているうちに受講する。

 ・インプット講座のレジュメ(注釈なし)を印刷
 ・音声ダウンロード
 ・学習済の分野を受講

2.  渡辺先生
 趣旨:手術直後の痛みがある時期に植田財理を受講するため、下準備をする。
 ・渡辺①(概FWより前)色塗りを転記
       予習として問題も解きながら。
 ・渡辺①(概FW)色塗りを転記。予習として問題も解きながら。
 
 

***************
【試験振り返り】
帰宅後、メモを見直してブログに書きます。






コメント

このブログの人気の投稿

241221土 第2回湯治7日目/興亜館/どんぐり/白旗の湯/68.35

241008 打合せ

240909月 手術10日目/延長開始