230315水 腰痛コルセット
【診察】
1. 仕事バリバリしてないので、ヘルニアにはならないだろう
2. 以前も腰痛・しびれを訴えていた。元々腰椎に問題があり、筋力低下や姿勢により痛みが出たのかも。
action
痛み止めは飲む。コルセットする(前屈みにならないため)、腰を冷やさない
※痛み止めが回復を遅らせることはない。むしろ、痛みをかばっていると、筋力低下や代償部位を痛め、悪循環になる。
※改善しなければMRI撮ってもいいが、焦らなくていい。
【コルセットの着け方】
1. 上前腸骨棘の真上に、コルセットの下部を合わせる。
2. 水平に巻く(V字にしない、締めつけない)
3. ベルトをウエストのくびれに巻く(少しだけ押さえて支える、締めつけてはいない)
4. 就寝時以外は付けておく
5. 前屈みしにくくすることが目的
【リハ】
1. 松葉杖が長すぎ、右肩が上がっている。
→長さ調整
2. コルセットを長期着用すると、サポートしている部分の筋力が低下する可能性
【松葉杖の歩き方】
・松葉杖を、左足より少し前に着地させる。
・松葉杖を立てる。
・脇を締め、肘は曲げる。肩を上げない。
コメント
コメントを投稿