20210426月 皮膚科/内科/ヒールロック結び/ビリー17日目/お菓子注文/合氣道の誦句集
【明日の予定】
10:10- 三好歯科
***
【歯科について】
名古屋の歯科口腔外科の「外来」に電話したところ、
予約がいっぱいで、最短の予約可能日がなんと12月だと言われました…。
*
本来は外来ではなく「予約センター」が管理するらしいので、
予約センターに電話したところ、確認して
折り返し電話をくれるとのことですが、望み薄ですね。
(その折返しにも1週間かかるとのこと…)
仮に受診できても、その後の治療がままならない気がします。
*
ショックからはすぐ立ち直りましたが、
やはりタイミングは大事ですね!と学びました。
タイミングを逃したのは、その時、他に優先したいことがあったからで、
それを気に病む必要はありません。
幸い、他にも良い選択肢があって迷っていたところです。
と、切り替えて、できることに感謝していきましょう。
***
【内科】
5月31日に内視鏡検査の予定。どこも混んでいるなあ。
待合は空いていました。感染対策は厳重でした。
***
【皮膚科】
皮膚科は人気のようで、混んでいました。たしかに、何かあったらまた行きたい。
1.左下腹部のかゆみ
→「多形紅斑」で、薬(生理中のイブなど)か虫刺されが原因だろうとのこと。
炎症がずっと残っているので、疲れたときなど、反応が強くなってかゆくなる。
ステロイドで根治させる。薬がなくなったタイミングで受診。
2.足の指の甲の皮膚が固いが、水虫ではないか?と尋ねた
→すぐに検査してくれ、水虫ではないとのこと。
靴の中で指が浮き、靴に当たっていることが原因。
看護師さんが靴紐を縛りなおしてくれた。
靴が足にぴったりくっついてきて、とても歩きやすい。
全体をきつめに、そして一番上は特殊な結び方で、ギュッと締める。
ググったら「ヒールロック」というものらしい。
ネットからお借りした画像 |
***
【リハ】
ビリーのジャブやキックで、バレーボールを殴る・蹴るとイメージすると、
集中力・パワー・安定感が増しました!
過去を思い出すのはつらいけど、過去の力に支えられていることも事実。
プラスに変えていこう。(今日は、合氣道の誦句集を読んで前向きな気分)
通院帰り、ちょっとジョギングしたら、しっかり宙に浮けた気がしました。
嬉しい。
***
【学習】
あまり時間が取れなかった。明日は取りかえそう!
***
【お金】
アンリシャルパンティエで、お礼のお菓子を注文した。1,782円×2つ。
メッセージは70文字で短かったけど、有難いサービスだな。
日舞の「藤娘」を連想する。 いつか日舞できるようにリハビリがんばろう。 |
めざしを8尾…タンパク質46gです! |
***
明日4/27(火)晴れ 予定
本日のテーマ①:10分前行動
本日のテーマ②:短時間集中の勉強
予定 結果(変更のみ記載)
0600 0630 起床、体操、ごみ捨て、
0700 2h 学習
0800 〃
0900 朝食、出発
1000 歯科
1100 〃、帰宅
1200 1h 歯科まとめ/過去の聞き直しなど
1300 昼食
1400 3h 学習
1500 〃
1600 〃
1700 ビリー
1800 1830 夕食
1900 日記、バッファー
2000 入浴
2100 就寝
学習時間 5h
週合計 7.5h
***
4/26(月)晴れ 予定と結果
本日のテーマ①:10分前行動→○
本日のテーマ②:短時間集中の勉強→△
予定 結果(変更のみ記載)
0700 起床、体操、ごみ捨て、朝食、洗米
★0655には着替える
0800 0.5h 学習
0840 出発
0900 行けたら皮膚科
1000 2.5h 学習 1050 帰宅、1.5h 学習
1100 〃
1200 1230 バッファー・部屋の片付け 部屋の片付け、お菓子注文
1300 昼食 J:com
1400 1.5h 学習 1430 1h 学習
1500 〃
1535 出発
1600 内科
1700 ビリー 薬局
1800 1830 夕食 ビリー
1900 日記、バッファー 1930 夕食
2000 入浴 日記、入浴
2100 就寝 2200 就寝
学習時間 4.5h 2.5h
週合計 4.5h 2.5h
***
コメント
コメントを投稿