20210423金 広島受診①/ワガママを自覚、選択肢を増やさない

【明日の予定】

・三好歯科に電話→来週予約
・勉強  18回の残りを視聴、復習
・ビリー

***
【反省と、今後の改善策】
・ワガママ、欲張りを自覚する
・最高でなくても平均に満足する
・王道2つぐらいで選択する(トクしようとすると無限大の欲。時間大切に)

・やるべきことに淡々と向き合う
・要点と些末を区別する

***
【歯科】
・フローチャート描いてくれた。
・矯正は必須でなさそう。するとしても、最後にしたい。期間的に。
・人工骨や、メッシュに期待
 →広島おすすめの人工骨素材は「歯科用ネオボーン」   https://www8.cao.go.jp/cstp/sangakukan/sangakukan2014/09keisan_2.pdf
 ※人工骨の孔に、自分の骨が入り込むことで誘導・形状維持すると説明を受けた。
 (大阪大学と企業が共同開発、2010年から歯科に実用化)
 ※人工骨には色んな種類がある。自信持って勧めてもらえるならどれでも大丈夫だろう。

 ↓ action

・東京医科歯科(、名古屋大学?)を受診。
  - 歯茎付きになる可能性の高さ(人工骨やメッシュも聞く)
  - 矯正最後またはやらなくてもいいか
・どこかのタイミングで向山先生に相談。
(・三好歯科にも1度だけ話を聞きに行く → インプラントへの覚悟を決める)

これ以上は広げない!

・東北と広島の意見を聞き直す。

***
朝食:宿泊プランの、パンとコーヒー

昼食:かき飯 648円

夕食:写真撮り忘れ、いつもの配食お弁当

明日4/24(土)晴れ 予定

本日のテーマ①:通常営業 甘えず、真剣に勉強する
本日のテーマ②:そのために、姿勢よく過ごす

       予定                結果(変更のみ記載)

0700   起床、体操、コンビニ、朝食
0800   4h 学習
0900   〃
1000     〃
1100   〃
1200  三好歯科に電話 / 東北の聞き直し

1300  昼食、ネットスーパー注文
1400  3h 学習
1500   〃
1600    バッファー(学習と食品整理)
1700  ビリー

1800  1830 夕食
1900  日記、片付けなど
2000  2030 入浴
2100  2130 就寝

学習時間    7h
週合計     16.5h

***

コメント

このブログの人気の投稿

241221土 第2回湯治7日目/興亜館/どんぐり/白旗の湯/68.35

241008 打合せ

240909月 手術10日目/延長開始