20191006日 太陽お灸/梅ジュース/時系列/洗濯/コーヒー屋/モノが多くてストレス!


やっぱり、一人暮らしは何かと時間がかかります。
洗濯、掃除、料理、買い物…。

***

PTさんとのリハビリや会話がなくなって寂しいですが
けっこう忙しいです。

それから、
風が吹くなかで、自分の思いのまま歩けることが
とても幸せでした。

怪我や病気をして、
当たり前の幸せに気付けることって
ありますよね。

頭で分かっていても
全身で、心の底から感じるのは
やはり違います。

ありがとう。

***

モノが多くてストレスだなーと感じます。
そう思えるようになったのは、
おかげさまです。

時間ができたら断捨離しましょう。


***

入院中、ベテランの理学療法士さんにお灸の話をしたところ、
同じく理学療法士のご主人が東洋医学の勉強もされていて、
火を使わないお灸ならこれを使っていると教えてくれました。

勉強会などで推奨されていたので使っているそうです。



***


きび砂糖で作ると真っ黒になるって知りませんでした。
10倍以上に薄めて飲むと美味しかったです。

***



朝食:炊飯器でお芋。


昼食:定番の豚大根スープ。


夕食:保温スープジャーを活用。

熱々ではないけど、美味しく食べられる温度は残っていました。
時短になるかな?

***

日課

省略
明日からやります!

***

明日(10/6日) 曇り の予定

本日のテーマ①:「面倒くさい」と思うことこそ、やった方がいい

07:00  起床、洗濯、振込
08:00  朝食
08:40  1.5h 時系列  
10:00  ベランダ修理のことで電話
10:20  0.5h 自主トレ
10:50  1h  時系列

12:00  昼食、炊飯
13:00  4h  時系列
17:00  0.5h 自主トレ
17:30  バッファー

18:00  夕食
19:00  1h  請求書コピー、家計簿
20:00  シャワー
21:00  バッファー
21:30  就寝

↓ 結果

本日のテーマ①:「面倒くさい」と思うことこそ、やった方がいい
        →○ テーマ設定は忘れてたけど、気になってやりたくなった。

07:20  起床、洗濯、振込
08:30  朝食
09:00  1h  時系列  
10:00  ベランダ修理のことで電話、インターフォン修理
10:20  1.5h 時系列

12:00  昼食
13:00  洗濯、掃除用品注文
14:00  2.5h  時系列
16:30  コーヒー屋

18:00  夕食
19:00  20分 日記
19:20  1h  時系列予定
20:20  シャワー予定
21:30  就寝予定

***

明日(10/6月) 曇り時々雨 の予定

本日のテーマ①:自主トレを午前、午後1セット行う

06:00  起床、床掃除、炊飯
06:40  1h  時系列
07:40  朝食
08:30  2h  時系列
     電話(歯科口腔外科、クリニック)
10:30  0.5h 自主トレ
11:00  1h  時系列

12:00  昼食
13:00  2h  時系列か?
15:00  0.5h 荷物片付け
15:30  1h  時系列か?
16:30  自主トレ
17:00  バッファー(食材購入)

18:00  夕食
19:00  1h  時系列か?
20:00  1h  請求書コピー、家計簿
21:00  バッファー
21:30  就寝




コメント

このブログの人気の投稿

241221土 第2回湯治7日目/興亜館/どんぐり/白旗の湯/68.35

241008 打合せ

240909月 手術10日目/延長開始