20190528火 体裁整え終了/入力開始/涼しい


朝食:豚大根スープ、納豆、桃

半額で買った桃は傷んでました。
「腐っても鯛」ではなく、
次からは安くても新鮮なものを選ぼうと思います!


昼食:ひやし梅おろしそば、エビチリ(コープ)、大根おろし汁


夕食:おなじ、プラス豆乳

***

日課
1. 時間通りに起床

  × 15分遅れ
2. 起床時、鏡に向かって笑顔
  ○
3. 本日の目標を宣言

  ○
4. 秘書検

  ○
5. セーフス

    ○
6. リハビリ

  ×
7. 10分 ゼロ秒思考 
  ○ 入院準備についてなど
8. 20分 原因分析シート
  ー
9. 25分
 日記
  ○
10. 10分 丁稚のすすめ音読と感想文

  -
11. リハビリ前に氣の呼吸(まずは5回)
  ×
12. 入浴時、たった一人になることを想像して現状に感謝、心配事は自力で調べる

    ○
13. メモに蛍光ペン、転記。(日記や原因分析シート)
  ー
14. 眠い時は笑顔

  ×
  備忘録
    → 次回、体の冷えが辛い時は、足湯としょうが入り飲み物で乗り切ろう。
    → 微熱があっても、会社で早退しないレベルなら椅子に座ろう。
15. 本日のありがとう

① 回復しつつある体にありがとう。
② 指摘してもらえることにありがとう。
③ 電話にありがとう。
④ らっきょうなどの楽しい手仕事が待っていることにありがとう
16. 寝る前に「私は成長したい」「私は謝りたい」「私は優しくなりたい」と鏡に向かって言う。
  昨日○
  これから
17. 寝る前に氣の呼吸(15回)
昨日○
  これから

***

5/28(火)曇りのち晴れ 予定

本日のテーマ①:「疲れていても、パソコンに向かう」

06:15  起床
06:35  2h  体裁整えの見直し
08:35  ごみ捨て
08:45  朝食
09:40  洗濯
09:50  10分 秘書検
10:00  10分 ゼロ秒思考
10:10  1h  入力
11:10  30分以内 O先生へのメール
11:40  バッファー

12:00  昼食
13:30  2h  入力
15:30  30分 休憩
16:00  入浴、リハビリ
17:30  レモン、らっきょうの注文

18:00  夕食、炊飯
19:00  1h バッファー
     PCで講義録画(5/27月に失念したため)
20:00  入浴
20:50  日記
21:15  就寝
     
↓ 結果

本日のテーマ①:「疲れていても、パソコンに向かう」→○

06:30  起床
06:50  105分 体裁整えの見直し
08:35  ごみ捨て
08:45  朝食
09:40  洗濯
09:50  10分 秘書検
10:00  10分 ゼロ秒思考
10:10  1h  入力
11:20  30分以内 O先生へのメール
11:50  休憩

12:00  昼食
13:30  2h  入力、電話
15:40  30分 休憩
16:40  1h  入力
17:30  休憩

18:00  夕食
19:00  1h バッファー
20:20  シャワー
20:50  日記
21:30  就寝
     
***

5/29(水)曇りのち雨 予定

本日のテーマ①:「細かいやり残しを消化する」

06:00  起床
06:20  1.5h 入力
08:00  朝食、ごみ捨て、炊飯
09:20  10分 丁稚のすすめ 必ず感想を書く
09:30  10分 ゼロ秒思考 やり残していることを思い出す
09:40  1h  入力
10:40  休憩
11:10  O先生へのメール
11:35  バッファー

12:00  昼食
13:30  梅の注文
14:15  45分  入力
15:00  出発
     PCで講義録画(5/27月に失念したため)
16:00  リハビリ

18:00  帰宅、夕食
19:00  バッファー(簿記3級をしたい)
20:00  入浴
21:00  日記、就寝

***

残る作業

請求書づくり
入院準備リスト作成

コメント

このブログの人気の投稿

241221土 第2回湯治7日目/興亜館/どんぐり/白旗の湯/68.35

241008 打合せ

240909月 手術10日目/延長開始