20181130金 いか大根弁当/家事/足痛/休憩し過ぎ
写真はありませんが、お昼ご飯は豪華になりました。
いか大根、人参レモン酢、ほうれん草の白和え、大根サラダ、
卵焼き、お味噌汁、玄米
家に材料が余っていたので
品数が多くなり過ぎました。
夜は大根と葉の味噌汁ですが
昼間作ったものより美味しかった。
シンプルイズベスト。
でも、しょうゆ味ばっかりでマンネリなので
時々ごまや白和えの力を借りるのは大事です。
最近、甘い物を食べても美味しいと思えないやまんごですが、
頂きものの
ピエール・エルメのマカロンは
美味しかったです。
意外としっとり。
***
日課
1. 時間通りに起床
○
2. 起床時、鏡に向かって笑顔
○
3. 日記で本日の目標を宣言
× 出発時に階段で「今日は役に立つぞ」
4. 15分 秘書検テキストを音読
本日の課題:「○○でございますね」と確認する。
実践 :「○○ですか」と言ってしまった。
5. セーフス
まだ
6. 筋トレ
× / 回
7. 0.5h + 0.5h ゼロ秒思考
○ ① 入社時、同期が遠足で「やることもらえてよかった」と
仕事で居場所をつくることを心から喜んでいた時、
自分を恥じたし、彼女を尊敬した。
頻繁に思い出したいので、まずは3日間ゼロ秒思考のテーマにする。
8. 0.5h 原因分析シート
○ 「あっという間に30歳だよ」に反論。
→① 日々、自分の成長のネタを探す。
→② 中長期的な視点を身に付ける。例えば週間の達成目標を立てる。
→③ 「人の話を聞く」を今のテーマにする。
9. 0.5h 日記
○
10. 1h 丁稚のすすめ音読と感想文
×
①
②
③
11. 夕食前に氣の呼吸(まずは5回)
× 失念
12. 入浴時、たった一人になることを想像して現状に感謝、心配事は自力で調べる
13. メモに蛍光ペン、転記。(日記や原因分析シート)
○ 2種類作るべき資料を1種類しか作らなかったこと。
14. 眠い時は笑顔
×
15. 本日のありがとう
① 会いたくない気持ちが大きいのに会ってくれてありがとう。
② 明日も約束をありがとう。
③ 精神的、身体的に心配をありがとう。
16. 寝る前に「私は成長したい」「私は謝りたい」と鏡に向かって言う。
昨日○
17. 寝る前に氣の呼吸(15回)
昨日○
***
11/30(金)予定
06:00 起床、朝食、10分秘書検テキスト
06:30 料理
07:25 出発
08:00 約束
9h 3h 台所(料理1h、洗い物2~3回で1h、食事1h)
1h 洗濯
1.5h スーツケース片付け
1h 全体的な片付け
2.5h バッファー
17:00 帰宅、夕食、休憩
19:00 0.5h ゼロ秒思考の振り返り
19:30 0.5h ゼロ秒思考
20:00 1h 法話、筋トレ
21:00 1h 丁稚のすすめ音読、感想文や自分とのかかわり
22:00 入浴
23:00 早目の就寝
↓ 結果
05:30 起床、料理、5分秘書検テキスト
朝食カット
07:30 ごみ捨て、出発
08:00 約束
1h 洗濯
1.5h 全体の物を片付け
2h 台所、料理
1.5h 昼食や休憩
1h 洗濯物たたみ
1h ??
18:00 帰宅、お茶(マカロン)
19:00 夕食、休憩
21:00 ゼロ秒思考
22:00 原因分析シート
22:30 日記
23:00 会計続き
23:30 入浴
24:30 就寝
***
12/1(土)晴 予定
目標「今日も1日、少しでも役に立てるぞ!」
「相手の話をゆっくり聞こう」
05:45 起床、朝食
06:00 料理(豚汁材料カット、サバ焼く、大根葉煮びたし)
07:10 15分 秘書検テキスト音読
07:30 出発
08:00 約束
0.5h 台所カンタンに
15分 トイレ掃除
2h 床掃除
シーツ類洗えるもの
0.5h お風呂掃除
1h 玄関と靴
0.5h 豚汁
昼食 0.5h 埃取り
0.5h 排水口
2h 痕跡リスト
帰宅したら・・・毎日、最低3hは自分と向き合います。
1h ゼロ秒思考
0.5h 原因分析シート、
1h 丁稚のすすめ音読、感想文
0.5h 日記
コメント
コメントを投稿