20181116金 昨日再び怒鳴る/自転車やり直し/合氣道の本/お金は使わない/何のために手放したのか/ひいき
昨日の夜、きれいごとを書いてから1時間も経たずに
また怒鳴り、脅し文句を言ってしまった。
私なりに傷付いたのは確かだけど
過去のことに文句を言っても
どうしようもない。
現状に感謝していることも沢山あるのだから
今と先だけを見て頑張りたいよ。
***
自分は事務能力が低くてバカだけど
それを知って、努力している点はバカじゃない、
という風になりたい。
日記ですら、自分をバカと呼ぶのがためらわれる。
***
自転車の資料を作り直して、反省。
人の話をよく聞いて
メモを音読して読み返していれば
最初からこのレベルのものを渡せただろう。
役には立たなかったかもしれないけど
やらせてもらっただけ感謝しよう。
***
きれいなことを言えば言うほど
自分の行動と言葉が解離していく気がして
とても気持ち悪い。
***
近くの喫茶店に行って
気持ちを落ち着かせようと思ったけど
何となく後ろめたかった。
もし行ったら
1か月16000円の食費予算をオーバーするから。
だから、行かなかった。えらい。
買い物も、落ち込んだ気持ちで行くのは怖いし
まだ食材が少し残ってるから
買い物は明日に変更しました。
家でコーヒーを飲みながらふと思った。
もし昔の友達に会ったら
連絡を無視し続けたことを、何と言うんだろう。
自分が変わるために
一度、全部を切り離さなきゃならなかったって
言おうと思ってたんじゃなかったのかな。
だけど、今の私にそんな気があるだろうか?
人に言われたから、なんて友達に言えるだろうか?
そんなやつなのか、自分は?
それは嫌だ。
何のために今、こうして1人でいるのか。
寂しいけど、変わるためじゃなかったのか。
甘えてばかりだけど
それが私が本当にしたいことなの?
カッとしても
散財しなくなってきた私。
きっと、きっと
怒鳴らなずに受け止められるようになるよ。
と自分で励ます。。
***
合氣道に行く前に
折角頂いた本を最後まで読んでおこう。
できれば、夜道は遠くまで歩きたくないから
今日は自宅で頑張ろう。
土曜日も、帰り道は暗くなっているんだろう。
明日の日中大丈夫だったら、明日もやめて
日曜日に行こう。
***
これを書きながらも、ボロボロ泣いていて
どうすれば良いか分からない。
1人でやろうと心に決めることが必要なのか
特定の人にのしかからないためには、
合氣道や第三者の力も借りていくのがベストなのか
どっちでもいいけど
とにかく怒らないことが肝要なのか
***
畑を見つけられなかった。
腹が立った。
相手が憎いんじゃなくて、きっと役に立てなくて悔しいんだな。
***
【ひいきしてほしい】
「ひいきしてって事になるよね」と言われて腑に落ちた。
私はお客さんに慣れてるし、
さらにその中で贔屓されることも多かった。
たしかに無茶な注文だな。
私が相手を特別扱いしているからと言って
相手が私を特別扱いするとは、限らない。
***
【本日の簿記】
3級第21回 推定問題
① 決算の予備手続きで、試算表(合計試算表など)を作成する。
② 決算の本手続きは、決算の修正・整理手続きから始まり
繰越試算表を作成して終わる。
③ 最後に決算報告手続き(B/S、P/Lの作成)を行う。
④ 収益・費用の勘定科目は
T字で貸方と借方の差額を算出し、「損益」と書いて〆切る。
⑤ 損益も、貸方と借方の差額を算出し、「資本金」と書いて〆切る。
***
【予定と結果】
11/16(金) 結果
08:00 自転車関係の送付完了
08:30 就寝
15:00 起床、昼食
16:00 簿記第22回
18:00 地図
21:00 夕食
21:30 簿記第22回の続き
25:00 入浴
26:00 就寝
***
11/17(土) 曇り
予定
09:00 起床、朝食、請求書の準備
10:00 1.5h 簿記第22回の解説続き
11:30 請求書の投函、買い物
13:00 昼食
14:00 法話、筋トレ
15:00 3h 簿記第23回
18:00 夕食
19:00 家計簿
19:30 廃棄本の箱詰め
20:30 パソコンのデータ整理
21:30 修繕など
23:00 入浴
24:00 就寝
コメント
コメントを投稿