20180522火 入院73日目


5/22(火)入院73日目

0. 5/23(水)予定
10:35- 足リハビリ
11:20- 手リハビリ
右肘レントゲン
歯科口腔あり

夜勤明け:中谷さん 日勤:中和さん

1. 自主リハビリ
 足首パタパタ 10/60分
 膝裏クッション潰し 20/100回 痛みあり
膝抱え 1/2回
足上げ 15/30回
うつ伏せ 脚上げ(伸ばして) 15/30回
うつ伏せ 脚上げ(曲げて) 30/60回
うつ伏せ 膝曲げ 15/30回
ベッド端端座位もも上げ 60/100回
ベッド端端座位膝伸ばし 40/60分
ビニールボールを左足で押す 30/60分
足の指でタオルを手繰り寄せる 0/2セット
足開き(太腿外側、内側筋トレ) 15/30回
左手スポンジ握り 0/10分 痛みあり
左手粘土 0/15分
左肘曲げ伸ばし 5/10回
スポンジ渡し(肩甲骨) 15/60回
口を大きく開く 0/10回

忙しく、リハビリに時間を割けなかった。
また、痛みもあり、筋トレの代わりにマッサージをした。

2. 朝食 完食、メイバランス1本、納豆2、トマト2
 昼食 麻婆豆腐5口残す。豆腐、トマト3、卵
 夕食 完食、納豆1、バナナ、豆乳
 間食 なし

3. 経過報告
⑴右肘の痛み、レントゲンで触られて怖かったことを杉木先生に報告。
⑵右下7番の歯を詰め物で治療。
⑶杉木先生からの方針連絡。今週は自走しながらメンタルの様子見。来週精神科の先生と、今後の方針を話し合う。6/5に荷重解除、松葉杖も可、とカルテに書いてあったと聞く。退院の時期を模索しているらしい。

4.体温
37.0

5.その他

6. 穏やかな人になれる(3回目)

7. 誰よりも私の将来を考えてくれる。

8. パソコンやインターネットの不具合で、作業を大幅に遅らせ、迷惑をかけることが多い。

9. 早口 500








コメント

このブログの人気の投稿

241221土 第2回湯治7日目/興亜館/どんぐり/白旗の湯/68.35

241008 打合せ

240909月 手術10日目/延長開始