20180501火 入院52日目
作業療法士のSさんにもらった握力を鍛えるためのリハビリ用粘土。
形状を記憶しないので、放っておくと、だらりとした形状になります。
トイレットペーパーの上に置いていたら、穴に落ち込み、
現代美術のようになって、取り出すのに大変苦労しました。
これを見たSさんは爆笑していました。
こんなくだらないことにも爆笑してくれるSさんのおかげで元気になります。
笑顔が一番の元気の源。
「良いことがあってこその笑顔じゃなくて
笑顔でいりゃ良い事あると思えたら、それが良い事の序章です」
学生以来に、ミスチルのPADDLEの歌詞を思い出しました。
学生時代の自分のほうが青くて、でも賢かったかも、と思う時が
たまにあります。
コメント
コメントを投稿