241103日 第1回湯治7日目/川原湯温泉、川中温泉(かど半旅館)
1. 川原湯温泉
⑴ NOA
⑵ 神社
⑶ やまきぼしランチ
⑷ 王湯
⑴ 露天風呂
女性の専用時間2時間
寝湯のように浸かると、あっという間に1時間経過。90分でトイレ休憩。
湯口以外は、お湯がぬるく、くしゃみも1〜2回出た。冬なら、湯口を確保したい。
女性専用の時間は、とにかくくつろげる。トイレと時間が許すなら、1日に4時間でも入って、ぼーっとしたい。
⑵ 内湯
日中入った時は、お湯が熱かった。
10分経ったかな、と時計を見ると、毎回5分しか経っていない。
頭がクラクラするようなのぼせ方。
⇨翌朝は、適温だったので、日によるのかな
熱いと効く感じがする。
★ほとんどかゆみを感じなくなった!
しかし、布団に入ると、急にあちこちかゆくなり、掻いてしまい、なかなか寝付けなかった。
⑶ 館内、部屋
広い館内はどこもピカピカ。古くても清潔感があった。
玄関、宿泊室には生花が飾られており、忙しい中、できる限りのおもてなしをしてくれていることが感じられた。
⑷ 食事
広間のテーブル席で。ご飯は水分が足りない気もしたけど、おかずの味付けは薄めで美味しかった。野菜も沢山食べることができた。
コメント
コメントを投稿