20220623木 名大

あしたは竹原歯科です

【明日の予定】
14:20〜17:30頃 外出リハ12


***
【次回】
8/4木 15:00〜 名大予約しました

***
【事務連絡】
牡蛎は定休日だったため、明日予約します。
お待たせしてすみません。

***
【本日の歯科】
診察1時間。
1. 前回の手術の説明
2. 今後のイメージ

 そろそろ名大で模型制作
  ↓
 術前矯正完了 年内かどうか
  ↓
 外科手術①  倒れた下顎の骨を起こす 2wk入院
  ↓ 半年
 外科手術②  右下顎の骨延長 2wk入院
  ↓ 数ヶ月から半年 口内から装置
 外科手術③ インプラント下部
       術後矯正1年開始
  ↓ 数ヶ月
 外科手術④  インプラント上部・粘膜移植
  ↓
 咬合調整

・変更点①:要否未定だった顎関節治療は不要の見込
・変更点②:上顎の手術は不要だろう(過去にエベレストの例に挙がっていた。噛み合わせと審美)
・変更点③:下顎の外科手術の回数が、以前言われたより1回少ない。ただし決定ではない。

 
3. 開始時期
 十分な矯正が必要なので、年内に外科手術まで行けるかは未知。

4. 歯を守る話(おまけ程度)
 - 歯茎付近
 刺激が強いと歯茎が後退してしまうので優しく長く磨く
 10〜15分、テレビ見ながら水で磨けば良い。
 研磨剤入りなら少量(ブラシの4分の1)、研磨剤の少ないもの、水だけ

 - 歯間や着色が気になる箇所
       研磨剤の多いものを推奨
  先生は薬局に100円台で売っているデンターの歯磨き粉を使っている

コメント

このブログの人気の投稿

241221土 第2回湯治7日目/興亜館/どんぐり/白旗の湯/68.35

241008 打合せ

240909月 手術10日目/延長開始