20210220土 企業法論点/監査サンプル
【明日の予定】
日曜なのでお休みです。洗濯や炊飯など家事メイン。
学習1時間程度、入力3h程度と考えています。
***
【リハ】
太ももが筋肉痛です。明日がんばったら、月曜はエアロバイクお休みにしよう。
***
【学習】
大学1回生で合格した強者の月別の合格「復習」時間。
1年目4-6月:4h 7-1月:6-7h 2月:9h 3月:11h → 講義終了
2年目 4月:12h 5-7月:8h 8-11月:11-12h → 5-6月、9月以降に租税・経営
「復習」時間だから、
1年目も結局8-12h勉強していたんだろうな。講義が毎日ではないにしろ。
*
累積勉強量を「周」で表していたけど、財務計算テキストは0周になっている…?
財務理論はテキスト30、トレーニング40周回転している!
管理テキストは10周。
企業トレーニングの50周もすごい。
*
イメージが増えました。ありがとうございました。
***
ヤフオクで購入したテキスト見てみたけど、全部揃っていました。
先日送って頂いた教材と合わせ、すごい量だなあ…!
「やる」「こなす」ではなくて、1回1回、理解・暗記する気でやらないと終わらないですね!ひえ~。
***
【お金】
コンビニで約3,000円(冷凍食品、カップ麺、クラッカー、パン、おやつ等)。
粗大ごみ(古いスーツケース・マット)1,000円。
朝食:チーズトースト、成功でしょうか?? |
昼食:ポトフ 美味しい |
夕食:ポトフ お腹膨れます |
***
明日2/21(日) 晴れ 予定
本日のテーマ①:5分前に着手
本日のテーマ②:振り返る
予定 結果(変更のみ記載)
0800 起床、ストレッチ、洗濯、散歩
0900 朝食、洗濯干し、炊飯
1000 1h 学習
1100 筋トレ15分、バイク25分、ストレッチ5分
1200 昼食(ポトフ)、炊飯
1300 3h 監査タイトル
1400 〃
1500 〃
1600 自由時間(家計簿、読書など/ahamoとシャワーヘッド)
1700 〃
1745 筋トレ15分
1800 夕食、日記
1900 ネットショッピング(生活消耗品など)
2000 入浴
2100 就寝
学習時間 1h
週合計 25.5h
***
2/20(土) 晴れ 予定と結果
本日のテーマ:5分前に着手 → ○や△
予定 結果(変更のみ記載)
0700 起床、ストレッチ、コンビニ
(★つまり0655には着替える)
0730 朝食
0800 1h 前日の復習
0900 2h 本日の10問
1000 〃 受取教材の確認・リスト作成
1100 1110 筋トレ15分、バイク25分、ストレッチ5分
1200 昼食(ポトフ)
1300 学習バッファー 企業法論点、監査サンプル
1400 企業法の論点(3冊目) 監査サンプル
1500 〃 企業法論点
1600 〃
1700 1745 筋トレ15分
1800 夕食、日記
1900 バッファー 監査タイトル 予定
2000 入浴
2100 就寝
学習時間 4h 2h
週合計 26.5h 24.5h
***
コメント
コメントを投稿