20201228月 転院57日目/門松/受取(高ガイダンス)/企入力/超音波手応えあり!
りんごジュースを切らしていたので、
病院食の牛乳割りでケールを飲んだところ
自宅で時々作っていた
バナナ・小松菜スムージーみたいで美味しかったです。
ケール1袋に対し牛乳は200ml全部入れて丁度良い味になりました。
***
【リハ】
昨日、超音波治療の資料を発見して読んだので
効果的な速度・動かし方を学びました。
筋肉への治療は、100%に上げました。(痛い時は下げます)
結果、温熱作用が各段にアップしたようで、お灸のように温かくなり、
足も軽くなりました!手応えあり!
もっと早く見つけていればと思いますが、それでもまだ1か月あります!
たくさん治療させていただきます。
***
【学習】
16時まで超音波や自主トレしていたので、なかなか取り掛かれず。
視聴は夕食後になってしまいました。
明日は入力がないので夕方から取り掛かれるぞ!
***
【お金】
620円 おやつ類
***
今日から門松が飾られました。 南天は「難を転じる」に通じる縁起物だそうです。 |
↓もしほ先生のブログに書いていました。
https://hanayagimoshiho.com/info/%E5%8D%97%E5%A4%A9/
いつも、日本の心に通じる素敵なお話を書いていらっしゃって、
すごいなあ、と思います。
先日の雨(雪)で、 久しぶりに富士山に雪が積もったようです。 ここに来て初めて、富士山には雪がない時も多いと知りました。 |
かつどん |
![]() |
れんこんと煮干しで しっかり噛むごはんです。 |
***
明日12/29(火)晴れ 予定
本日のテーマ①:1時間自主トレする
本日のテーマ②:頭の中で復習する
本日のテーマ③:超音波中に通読する
★速く解くだけではなく、頭の中で習ったことを繰り返す。
★どういう構造の中で、今どこにいるのかを考える。
★解説を通読する
予定 結果(変更のみ記載)
0800 起床、朝食
0840 リハビリPT
0900 〃
1000 1030 超音波治療(1h 復習)
1100 〃
1200 昼食、視聴
1300 リハビリOT
1430 1h 超音波治療
1500 1530 自主トレ
1600 1.5h 視聴
1700 1730 自主トレ
1800 夕食、日記
1900 2h 視聴、復習
2000 〃
2100 就寝
学習時間 4.5h予定
週合計 5.5h予定
***
12/28(月)曇りのち晴れ 予定と結果
本日のテーマ①:1時間自主トレする → 0.5h
本日のテーマ②:頭の中で復習する → ×
本日のテーマ③:超音波中に通読する → ○
予定 結果(変更のみ記載)
0800 起床、朝食
0840 リハビリPT
0900 〃
1000 1030 超音波治療(1h 復習)
1100 〃
1200 昼食、部屋シャワー(消毒直後は入りたくない)
1300 リハビリOT
1430 1h 超音波治療
1500 1530 自主トレ 超音波治療
1600 1.5h 入力
1700 1730 自主トレ
1800 夕食、日記
1900 入力・復習
2000 〃
2100 2100までに送付、就寝
学習時間 2~3h 1h 予定
週合計 2~3h 1h 予定
コメント
コメントを投稿