20201117火 転院16日目/黒宝/明日部屋移動
明日、部屋を移動することになりました。これからはC-10号室になります。
荷物の受取予定があると伝えましたが、
名前で確認しているから大丈夫と言われました。
ほぼいつも手渡しで持ってきてくれているので、大丈夫だと思います。
理由:最初は動けないのでナースステーションの近くだったが、
動けるようになったので、少し遠い部屋に移動してほしいとのこと。
部屋を見に行った所、同じ造りで、今の部屋より水回りもきれいです。
***
【リハ】
2人とも代理の先生ということもあり、
前進はなかったですが、片松葉で歩く距離も伸びてきました。
自主トレもしっかりしています。
**
【簿記】
その他有価証券の期末評価
部分純資産直入法
→ 差益 その他有価証券評価差額金 a/c
→ 差損 投資有価証券評価損 a/c
***
【お金】
りんごジュースを2本。240円の支出。
***
昼食:秋の特別メニュー |
なかなか美味しい天ぷらでした。 |
さつま芋のそぼろ餡 |
フレッシュな柿! |
![]() |
思ったより香ばしいにおいがしました。 |
***
明日11/18(水)曇りのち晴れ 予定
本日のテーマ:勉強は予定時刻の3分前から始める
★速く解くだけではなく、頭の中で習ったことを繰り返す。
★どういう構造の中で、今どこにいるのかを考える。
★解説を通読する
予定 結果(変更のみ記載)
0630 起床、ストレッチ
0700 1h 1商Ⅱ解き直し
0800 朝食
0840 リハビリPT
0900 〃
1000 1030 1.5h 1商Ⅱ解き直し
1100 〃
1200 昼食
1300 リハビリOT
1400 1.5h 1商Ⅱ解き直し
1500 〃
1530 自主トレ
1600 シャワー
1700 1h 1商Ⅱ解き直し
1800 夕食、日記
1900 1h 構造・1商解き直し
2000 1h バッファー
2100 就寝
学習時間 6h
週合計 15h
***
11/17(火)晴れ時々曇り 予定と結果
本日のテーマ:勉強は予定時刻の3分前から始める →△ 成功も失敗もある
★速く解くだけではなく、頭の中で習ったことを繰り返す。
★どういう構造の中で、今どこにいるのかを考える。
★解説を通読する
予定 結果(変更のみ記載)
0630 起床、ストレッチ
0700 1h 1商Ⅱ解き直し
0800 朝食 起床、朝食
0840 リハビリPT
0900 〃
1000 1030 1.5h 1商Ⅱ解き直し
1100 〃 1110 50分 1商Ⅱ
1200 昼食
1300 リハビリOT 1.5h 1商Ⅱ
1400 1.5h 1商Ⅱ解き直し 1430 0.5h 自主トレ
1500 〃 40分 1商Ⅱ
1530 自主トレ 1540 リハビリOT
1600 シャワー
1700 1h 1商Ⅱ解き直し 1700 1h 1商Ⅱ
1800 夕食、日記
1900 1h 構造・1商解き直し
2000 1h バッファー 調べもの、問題文入力
2100 就寝
学習時間 6h 5h 予定
週合計 10h 9h 予定
***
コメント
コメントを投稿