20200125土 寝坊/月1/簿記1~40問中39問正解


簿記2級を1~40問目まで通しでやったところ
39問正解、1問不正解でした。

間違えたのは
「その他有価証券」売却時の勘定科目が
「その他」ではなく「投資有価証券売却損益」である事です。

***

最近、食事中は笑点ではなく池上彰さんの動画を色々見てます。
自分のためになるものを見たいな~と思うのです。
池上さん、元々好きなので沢山見ていきたいです。

***

朝起きられないのが悩み。
23時に寝ているのを、22時前には布団に入れるように
したいです。

***


昼食:キャベツと肉団子蒸し煮


夕食:昨日のカツオの残り

***


1/25(土) 結果

1200 起床、日記、昼食
1400 簿記2級(1-40問)
1430 カード切替の電話
1515 簿記2級の答え合わせ
1600 先生にメール
1630 簿記2級の正答率エクセル更新
1700 2月予算の振り分け 仕組みづくり

1800 夕食
1900 2月予算の振り分け 仕組みづくり
2100 2月予算の振り分け
2300 就寝 

***

翌日の予定のみ更新します。

1/26(日) 曇り時々雨 予定

本日のテーマ:「1つ1つの作業に区切りを付けてから、次の作業に手を付ける。」

0630  起床
0650  15分 日記更新
0710  50分 簿記2級(41~80問目)
0800  朝食
0900  15分 丁稚のすすめ
0915  1h  書類整理
1015  0.5h 休憩
1045  1h  簿記2級(41~80問目)

1200  昼食
1300  1h  簿記2級(41~80問目)
1400  1h  メモ帳の見直しと、やり残しをやる時間
1500  1h  簿記2級(41~80問目の答え合わせ)
1600  0.5h 休憩
1630  0.5h 部屋片付け(本棚や出しっぱなしのもの)
1700  1h  バッファー

1800  夕食
1900  10分 翌日の予定表
1910  2h  簿記
2110  50分 入浴
2200  0.5h 読書
2230  就寝

***

× 1. 時間通りに起床 
○ 2. 起床時に笑顔  
○ 3. 朝日記     
ー 4. セーフス
○ 5. メモの転記
× 6. 原因分析シート
ー 7. 家計簿
× 8. 読書(丁稚のすすめと秘書検)
× 9. リハビリ前に氣の呼吸
○  10.腹筋 
    →2/7頃までは「腹筋」に変更します!
× 11. マッサージ
○  12. 前日、入浴時に、一人になったことを想像する
× 13. トイレでメモ帳チェック
○  14. 本日のありがとう
    ① 勉強できることにありがとう。
    ② 足を切断せずに済んだことにありがとう。
    ③ 気分の悪い病気でないことにありがとう。
    ④ 面白く役に立つ本を貸してくれてありがとう。
    ⑤ 昨日、私の話(長所短所)に耳を傾けてくれてありがとう。
○ 15. 前日、寝る前に氣の呼吸
○ 16. 前日、夢のイメトレ

***

コメント

このブログの人気の投稿

241221土 第2回湯治7日目/興亜館/どんぐり/白旗の湯/68.35

241008 打合せ

240909月 手術10日目/延長開始