20191222日 回復食6日目/奥の院

五分粥も2日目で元気になってきました。
動きが機敏になり、6月の手術以来、1番さくさく歩けました。
奥の院まで行けて嬉しいです。
断食の効果でしょう。
体重減少のおかげか、疲れが取れたのか、
悪いものが排出されたのか・・。
帰りは骨折部まわりが少し痛んだので、奥の院で引き返して正解でした。
風邪を引きそうな人がいたので、心配でした。

たくさん歩くとお腹が減ります。
炭水化物多めの献立で助かりました。

今日も、1日ありがとうございました。
ここで過ごす日々も後1週間で終わり。
一瞬一瞬の幸せと感謝を噛み締めていきましょう。

***

朝は6時前に目が覚め、作業が捗りました。
でも食後や夕方には眠くなり、集中も切れたので
スタミナはまだ戻っていません。

***

明日の予定

テーマ:やりかけをなくす
テーマ:リハビリと筋トレ

06:30   起床、リザスト手直し
07:30   静坐
08:00   朝食
散歩を除き、リザスト必要情報→本で漏れ確認
動画も進捗を再確認。
簿記は最低30分やる。
シャワーも浴びたい。

***




朝食:金時豆とえのきのお味噌汁。

えのきは束でカットして、
歯ごたえも残してあって食べ応えがあった。
美味しかったので、見習いたいです。
  
昼食:肉なし肉じゃが、しらすのおかか和え

魚を出してもらえました。
煮物の味付け美味しかった。
じゃがいもは、小田先生のように濡らしたキッチンペーパー
をかけて煮たら、もっとホクホクしっとりになるんじゃないかなあー。



 

夕食:うどんときゃらぶき。

院長のうどんは美味しい。何度でも食べたいです。
ダブル炭水化物でお腹が膨れて助かりました。
   








コメント

このブログの人気の投稿

241221土 第2回湯治7日目/興亜館/どんぐり/白旗の湯/68.35

241008 打合せ

240909月 手術10日目/延長開始