20180930日 台風24号/五戒/自分が一番かわいい/桜×ASKA/珈琲店/神社しらべ
【今日の法話】
2016年2月14日
「暴風雨の中」開催された説教会でした。
今日、2018年9月30日も偶然
台風24号による豪雨と暴風でした。
東北震災被害に対し、
「遠くから」祈った和尚さんについて
ある被災者の方が
「遠くから」祈られるよりも、足を運んでくれる方が嬉しい
と感想を口にしたそうです。
想いはあっても
自分の都合でなかなか足を運べない。
そんな相手の状況も思いやれると良いですね。
転じて、お釈迦様の五戒が紹介されました。
殺生をしてはならない
盗みをしてはならない
嘘をついてはならない
みだらな付き合いをしてはならない
酒を飲んではならない
以前の私は
全ての過ちを犯していたと思います。
食べ物や、手に負えない害虫を除き、殺生はしない。
人をタダ働きさせない。
嘘をつかない。
範囲を広げず、誠意ある付き合いかたを目指す。
お酒は飲まない。身体に良いものを食べる。
そんな方向に歩いていきます。
お釈迦様の弟子の一人が
「どうしても、自分が一番かわいいんです。
どうすれば良いでしょうか。」
と相談をしました。
普通なら、
「それでは駄目だ」
と戒めそうなものですが
お釈迦様は違いました。
「それが分かったなら
他の人を決して傷付けてはいけないよ」
とお教えになったそうです。
素晴らしい答えだと思います。
***
簡単ですが
今日は自炊をしました。
インスタントや生の食材だけでは
少し物足りない気がしてしまいます。
少し熱を通したり
塩や醤油で味をつけただけですが
ずっと落ち着いた幸せな気持ちになります。
普段の味付けは
あるかどうか?程度の薄味が良さそうです。
築地のかつお節で美味しく頂けました。
***
明日は無事お礼参りに行けると良いなあ。
晴れて暑くなりそうです。
***
【予定と結果】
9/30(日) 日中 くもりか雨 夜~翌日朝 大雨(台風24号)
朝食 柿、スープ、レンジさつまいも
午前 スーパー or コンビニ
シャワー(1h) 手洗いも
昼食 レンジきぬかつぎ、柿、スープ
午後 セーフス(100分) 昼食、法話(0.75h)、洗濯物たたみ(20分)
昼寝
見えているものの片付け(1h)
床掃除(ワイパー → 濡れ雑巾) (1h)
洗濯(衣類、シーツ)
夕食 落花生、小松菜おひたし、ししとう、柿
夜 企画書を読み返す
動画ダウンロードできるか?
断捨離計画
↓ 結果
11:00 起床
スーパー
12:30 昼食、セーフス、法話
15:00 昼寝
17:00 夕食
19:00 珈琲の記事
21:30 ふきんの手入れ
23:00 お礼参りの調査
原因:
膝が痛く、熱く、つい座りがちになった。
対策:
優先順位が高い予定に◎をつけておく。
朝食 なし
昼食 しじみスープ、納豆、玄米(レンジで加熱するタイプ)、柿、ラッシー
夕食 焼鳥3本、ピーマン塩炒め、小松菜おひたし、しじみスープ
***
10/1(月) 晴、30℃
午前 8:00 起床
シャワー
持ち物準備
9:20 朝食
お礼参り
午後 昼寝
見えているものの片付け(1.5h)
セーフス、法話(1h)、fx
夜 洗濯
床掃除(1h)
ふきんの端を縫う(4hかかると見た。翌日に持ち越し)
朝食 納豆、玄米、ピーマン、ラッシー
昼・夕食 お雑煮(里芋と小松菜のみ、餅なし)、レンジさつまいも、
ししゃも、ピーマン塩炒め、ねぎ納豆、玄米、柿
の中から臨機応変に。
コメント
コメントを投稿