240128日 年パス漏れ/田中(株式)/(じゅぎょうひょうか、だんじき?)
【本日の学習】 7時間弱 (内訳) 3.5時間 ① 田中/株式 3.5時間 ② 短問集/株式○肢のうち、○肢が4回転完了。 だんだん、勉強の進みが遅くなっている気がする。 今までが機械的すぎたのか、今の勉強法に無駄が多いのか。両方か。 田中は、知っている箇所にマーカーを引く方法で読んでいたが、 ザっと俯瞰して読むのがいいだろうか?? 【今晩以降の学習】 ① 短問集/株式 4回転目 残り○肢 ② 田中 /組織再編 ←やらない or ザっと流し読み ③ 短問集/組織再編 4回転目 ④ 短問集/株式 5回転目 ⑤ 短問集/組織再編 5回転目 決議要件の具体的な数 245-⑻2 245-⑼2 261-22 「Aであり、Bである。」という選択肢において 以前は自信のなかったAを、自信満々に○としたが、 誤りであるBを読み飛ばしてしまった。