投稿

6月, 2023の投稿を表示しています

230630金 眼科

イメージ
 

230629木 0900寝坊/復唱ザムライ/キャッシュ・フロー

イメージ
【事務連絡】 ★★明日6/30金より、科目等履修生の出願期間です。 *** 【明日の予定】 ~13:30 学習 14:50頃 出発 リハ  日誌の写真は、B進捗の下に掲載 【ご相談】 Y先生の講師セミナーに申し込むため、会員登録をしています。 下記いずれかのレベルを選択する必要があります(必須)。    初学者(学習経験ほぼなし)    初級者(インプット講座受講中など)    中級者(インプット講座終了レベル)    中上級者(短答合格経験者)    上級者(予備試験論文合格) 今回のセミナー内容からして、「中上級者」を選んでおこうと思います。 ご意見いただければ幸いです。 *** 【B進捗】

230628水 1級原因分析/リハ/デリバティブ

イメージ
【リハ予定】 次回予約 7/30金 15:30~ 【1級原因分析】 Gメールで、4ページのワードファイルを送らせて頂きました。 お忙しいところ、いつも申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 ****** 【大原の税理士 全国統一模試】  締切 :横浜校の場合、各実施日(7/13,15)の2日前にインターネット申込      当日に窓口での申し込みも可能  入会金:不要 ****** 【本日のリハ】 ・ゆっくりだが、10分間ジョギングできたことを報告 ・ワットバイクで、前回までは速度80で10分間漕ぎ続ける  ことを、何とか達成していたレベルだったが、  今日は、速度160で10分間漕ぐように言われた。 ・3分程で、息がゼーゼーとなり、40~100の速度が精いっぱいだった  →友人のアドバイスで、自宅でも同じ練習をする。 ・お手本のようにきれいに歩くには、どうすれば良いか質問した。  もう少し足全体を上げ、大股に歩くことを勧められた。

230627火 本支店/税理士の過去問を見て計算力の高さを知る

イメージ
【明日の予定】  14:50発〜17:30頃帰宅 リハ  1級で不合格見込みの原因分析を終える予定 【大原】  電話の受付時間外のため、明日電話します。  結果はブログに掲載します。 【TAC】 先週注文した、税理士簿記論 総合問題の解き方 届きました。

230626月 直近の学習

イメージ
 23RG/管管/植田 は、やはりBandicamを撮っていません。 打ち合わせ、ありがとうございました。 【直近の学習予定】 【更新】 ※本支店、デリバティブなどを追加したので、合計時間は増えています。

230625日 寝坊/コントレ/美容院

イメージ
【追記:今週の寝坊回数】 自宅にいた木〜日の4日間で、寝坊は3回です。 30分寝坊1回 1時間寝坊1回 5.5時間寝坊1回 【事務連絡】 ① 明日、敷パッドと大高酵素 を発送します。 ② TAC「税理士 簿記論 総合問題の解き方 」は、明日発送のようです。 【やり残した学習】 【新たな課題】

230624土 集中できず/Bandicam進捗/月2/(てすと、こーひーや)

イメージ
テストお疲れ様でした。 旅行から立て続けの勉強で大変だったと思います。お身体をおいたわり下さい。 【明日の予定】 美容院で髪を切るため、18時過ぎ~21時前まで出かけます。 【来週の予定】 6/28水 15:30~ リハ   *** 【本日の学習】 分からないことがあると、思考が止まってしまいました。 明日中に、表を終わらせなければなりません。 根性を出せ、自分。 【Bandicam進捗】 ・鈴木と渡辺が終わりました。 ・論講植田も明日終わります。 【本日の自主リハ】 マンション野菜の場所までジョギングしました。 ちょうど、往復10分の距離。 マンションの前で、昔、野菜が売られていた机が今もありましたが、 夕方だからか、片付けられていました。

230623金④ 講義時間/日誌/月1

イメージ
【事務連絡】 明日は、テストのお知らせのため、以下の時刻にお電話します。  09:00   13:30 遠くから応援しています。 【本日の学習】 【振り返り】 ① 簿記1級の原因分析 20分/日で、6/28水までに完成させる ② 旅行の音声入力    20分/日で少しずつ進めています。 ****** 【財計RG】 講義時間を追加して、以下2つの記事に掲載しました。 下記をクリックすると、記事ページに移動します。 ・ 回転表(打ち合わせ後)    …受講予定の講義のみ掲載 ・ 回転表(打ち合わせ前)    …全講義のタイトルを掲載(時間数までは手が回らず) 宜しくお願いします。 ****** 【ご報告】 本支店会計は、1つの講義(前半+後半)で完結しているようです。 根拠:7問ある例題を、全て解説しているから    他の講義に続くという発言が見当たらないから     ※ テキスト7掲載の「本支店会計Ⅱ」は除く

230623金③ 回転表(打ち合わせ後②/絞って進める)

イメージ
  絞って進める

230623金② 回転表(打ち合わせ後)

イメージ
(6/23 18:30更新)視聴する動画の進捗表を追加しました。            ※ 直近では使用しない表 目標:6/27火 に終えたい。

230623金 回転表(打ち合わせ前)

イメージ
(6/23 18:20更新)全講義のタイトルを記入しました。           動画の分数までは、手が回っていません。 ※ この表はしばらく使用しないが、保存しておく。 遅くなり申し訳ございませんでした。 ・薄黄色の網掛け:やる問題 ・青色の網掛け :やるか不明          青を全てやらない場合、全体の所要時間は66時間となります ・網掛けなし  :すでに7回転ほど完了 ・赤字     :今回、追加した章 居眠りをしてしまったため、回転表の作成が遅れます。 14:30までにブログに掲載します。 すみません。

230622木 O先生にメール/コントレのセグメント/(すいか、おみやげ)

イメージ
【事務連絡①】 明日23(金)08:00にお電話します(可燃ごみ08:30まで) *** 【事務連絡②】 20:43に、O先生から、「確認します。」と、一言の返信がありました。 「ご返信ありがとうございます。宜しくお願いします。」と返信します。 *** 【事務連絡③】 ・布団の敷パッド2枚を預かっていました。洗い直した後、郵送します。 ・郵送の際、大高酵素も同梱します。 *** 【今週の予定】 ・金または土に、予約を取れ次第リハビリ (急遽、明日行くかもしれません) ・6/25(日)19:00〜美容院で髪を切る *** 【No More 垂れ流し】 ・人にやって欲しいことは、はっきり言おう。 ・相手に余計な手間や気遣いをかけさない ・遠回しに言うと二度手間 ・ずるい ・やるべきことをやろう。

230621水 移動/(てすとたいさく)

大変お世話になり、ありがとうございました。 【明日6/22木の予定】雨 0800   起床、O先生メール 0900   ★N井先生Bandicam送る 0900   コントレ     会計上の変更     四半期財務諸表     セグメント情報 1210    管理まとめノート 1230    ★電話★不燃ごみのお願い               昼食 1310    コントレ      有価証券 1530    筋トレ、入浴 1700    コントレ 1810     管理まとめノート 1830     夕食、日誌、20分復習 2000    振り返りの時間(1級これをしたかった等/旅行の振り返り音声入力) 2100     就寝 学習時間7.5h見込み

230611日 1級受験

 末尾に追記14:30  【感想】 終了後の自分の手応えは、以下の通りです。  商簿 10     会計 15     工簿 22     原計 20    67点 ・商簿と会計は、見直しが不十分なので、商簿と会計で3割→合計57点位かもしれません。 【出題内容】 商業簿記 問1     決算整理前残高試算表から損益計算書の作成  収益認識2問 易〜中  ソフトウェア償却   固定資産の減価償却4つ うち1つ減損損失 中  外貨建有価証券(満期保有目的)  退職給付会計 易   税効果会計  中  研究開発費  易?  開業費    易?   ほか、思い出したら加筆します。 問2   上記の、貸借対照表項目を個別に回答    ソフトウェア損失引当金?    貸倒引当金    退職給付引当金     利益準備金     利益剰余金 会計学  第1問 小問5つ 正誤、正しい語句を記入 易?       CF計算書における分類       会計上の方針変更、見積変更、誤謬      あと3つ失念         第2問  在外子会社 難      ・一部売却      ・子会社2つ      ・外貨建有価証券      ・連結包括利益計算書      工業簿記  第1問 小問5つ 用語選択       元帳3種類      段取時間の取り扱い      あと1つ失念      自分の回答 ケオカナサソ  第2問 全部標準原価計算 中      植田のMP通り 原価計算  第3問 5つのうち正しいものを全て選択 易                     品質原価計算3つ      ライフサイクルコスティング2つ      自分の回答 ①③④  第4問 単純総合原価計算      正常仕損品と異常仕損品      異常仕損費の計上先を選択、その理由を40文字以内で記述。 【追記】  ※そもそも、商簿または会計で、3割しかできてなければ足切り。  ※会計学の在外子会社を取りに行かず、商簿を解くべきだった。  傾斜配点なら、在外子会社の問題には、全然点数...

230610土 せんねん灸レギュラー/連結/(めんだん)

イメージ
【事務連絡】 0830前に、お電話でお知らせします。 明日、11(日) 12:15~13:00 オンライン全体説明会        13:00~    オンライン個別質問会 *** 【持ち物の追加連絡】 ・Vネックニット  札幌の最高気温は、20度台前半で涼しそうです。 ・ひげ剃り      ホテルでも手に入ると思いますが、念のため。 *** 【私の明日の予定】 0620  出発 0720  試験会場の横のスタバで復習 0830  入場 0900  試験開始 1250頃 解散           ★質問会の最中だと思うので、試験終了直後ではなく、       1400時頃に到着時刻をメールします。   1556着 第2ビル駅到着      ↓徒歩20分 1615着 第3ターミナル到着 *** お灸を頂き、ありがとうございました。

230609金 コントレ・例題の進捗/旅行の持ち物

イメージ
おやすみなさい。ありがとうございました。2140記 【コントレ・例題の進捗 1800時点】 午後は、  ・簿記1級(前回、前々回分)  ・簿記1級の結果、どうしても必要と判断した論点を学習しました。    →商品売買の記帳方法     ∵決算整理前残高試算表の「商品」、「繰越商品」勘定が      何を意味しているのか分からず、大混乱したからです。    →固定資産の買い替え    →級数法      ・今日は打ち止めです。  ・明日は、朝9時までは、何があっても連結と企業結合をやります。  ・その後、午前中は、何があっても、植田下巻をやります。  ・午後は、総復習です。 【本日の垂れ流し】 ・企業結合を企業法と誤記 *** 入浴、夕食後に荷造りをします。 【旅行の持ち物】 カヤック用の半ズボン(・半袖)     春季・秋季:(カッパ上下、長靴の貸出しあり)長袖、長ズボン、上着    夏季   :(カッパ上下、クロックス貸出しあり)膝下程度の深さの水の中に足が入りますので、半袖、短パンなど 着替え 3~4日分 マスク 7日分 帽子 日焼け止め 傘 目薬 よいとき お金 保険証 ペン 予定表 本など モバイルバッテリー イヤホン 戸締り、ガス、電気、水道 ********* ハンカチ ごみ袋 化粧品 コンタクト予備 コンタクト液ミニ めがね マウスピース 歯ブラシ 口テープ ロキソニン 充電器 手帳 メモ クリアファイル 電卓 腕時計 受験票 筆記具 回転表 **** 【コントレ・例題の進捗1230時点】 午後は、  ・簿記1級(前回分)  ・連結  ・企業結合 をやります。 進捗表の有価証券は、やりません。

230608木 Bandicam進捗/コントレ・例題の進捗/上位概念、収れん

イメージ
【事務連絡】 ・支笏湖に関連する予約が1週間後となりました。  1週間前には、支笏湖関連をキャンセルするかどうかを決めようと  話していた記憶がある(メモがある)ので、ご連絡いたします。 ・支笏湖関連の予約とキャンセル規定は、次の通りです。   クリアカヤックツアー(6/16):2日前から(6/14から)キャンセル料発生   支笏湖 丸駒温泉旅館  (6/15):3日目から(6/12から)キャンセル料発生 *** 【明日の学習】 午前  外貨1問、税効果、連結と企業結合、収益認識 午後  これまでの復習(簿記)、植田下巻の復習 【Bandicam 進捗状況】 【コントレ・例題の進捗 2000】 ************ 1620現在 【1200時点 コントレと例題の進捗】

230607水 コントレ収益認識/めまい動悸/(まっさーじ?)

イメージ
19:30現在、少し早いですが、本日は就寝します。 *** 【明日の学習】 朝3~7時    最近やったコントレの復習 7時半~10時半  現金預金のコントレ(100分)          商品売買の 例題 (全11問、90~120分)          ※丁寧にやると時間が足りないので、問題を絞る予定。   10時半~12時   1級過去問(総合問題) 12時半〜14時半  1級の復習 15時半~18時半 植田下巻 **** 【本日のNo more 垂れ流し】 ・旅行前日に、お風呂のお湯をためることを失敗した。 ・失敗の内容を、本日すぐに思い出せなかった。 ・失敗の原因は、確認不足。 ・確認事項   ◦お風呂の底の栓がはまっているか   ◦栓を閉めるボタンを押したか   ◦お湯の温度は適切か   ◦湯舟にお湯が溜まり始めるのを見届ける  

230606火 コントレ進捗/合格率の話

イメージ
 【コントレ進捗】2100時更新 ****

230605月 リハ

イメージ
【本日のリハ】 ・今週、来週は忙しいため、次回予約を入れていません。 ・リハビリメニュー   お尻上げ…今までは、画像のように両足を使ってお尻を        持ち上げていましたが、        少し筋力が付いてきたので、片足ずつにレベルアップしました。   ワットバイク…10分間漕ぎました。          汗びっしょりですが、開始時に比べると、動悸がかなり減りました。          足は、疲労で重いです。     【日誌】 3時起きと書きましたが、寝るのが遅くなったため、 4時起きかもしれません。 目覚ましは3時にかけます。 【Bandicam状況】 【最近の垂れ流し】 ・メールの件名を間違えた。(=確認不足) ・先日の日誌に、写真を貼ったと書きながら、貼っていなかった。(=確認不足) 【学習】 本日ここまでです。  ↓ 1500の状況です。 リハビリ行ってきます。  本日は11題でした。 1230現在の状況です。 0850現在の状況です。宜しくお願いします。

230604日 コントレ

イメージ
【明日の予定】 15:20出発 リハ *** 【コントレ進捗】 ・更新した箇所を赤字にしました。 ・例題は、一旦リストから外しました。 【Bandicam予定表】 明日更新します。

230604日 財務計算の進捗状況

イメージ
RG例題も加筆しました。