投稿

5月, 2022の投稿を表示しています

20220529日 回転

イメージ
【明日の予定】 14:50~17:30頃 外出 リハビリ⑨ *** 【事務連絡】 ① 管理会計 短答対策問題集(理論編)2021-22年目標 1冊 メルカリより、上記商品を受け取りました。ありがとうございます。 状態に問題はありませんでしたので、上記タイトルをご確認のうえ、 受取評価をお願い致します。 ② シューズ買換えの件  同型番・同サイズは売り切れで、他サイトでも在庫が見つかりません。  同じシリーズの後継モデル(14,300円)か、同じブランドの別シリーズ(同価格帯)  を検討の上、ご報告します。 *** 【現在の進捗】 1.管理回転 ☆目標:6/2までに5回転  ◆テキスト1:例題掲載数33   -33題 学習済み     - 32題 回転対象 (5回転26題 完了/1回転1題/0回転5題 )     - 1題 総合問題のため後回し(材料費)   ◆テキスト2:例題掲載数48   -22題 未習   -26題 学習済み     -26題 回転対象(8回転1題/7回転1題/5回転19題/3回転1題/1回転2題/0回転2題)       ◆テキスト3:例題掲載数72   ー53題   未習   ー19題   学習済み      -19題回転対象(3回転1題/2回転1題/1回転4題/0回転13題) 2.コントレ回転 ☆目標:5/31までに6回転   掲載数109(個別3冊+連結2冊まで)   -34題  未習   -17題  回転対象としていない(C問題・実力不足・後回し)   -58題  回転対象(7回転1題/6回転39題/5回転18題/4回転2題)     3.受講 視聴完了  現在の未視聴は、以下の通りです。   原価基準の読み込み   補講(材料費-材料元帳/例題6解説/物的資料)   経費(その他の論点・参考論点)   単純総合C/A(追加材料以降)   工程別・組別・等級別・連産品   標準C/A(工程別・作業点別)   予算管理(予算統制以降)   財務情報分析・資金管理とCF管理・意思決定 *** 【本日の学習-10h】   ① 4h       受講(個別と直接を視聴完了)   ② 3h    コントレ6題 ←連結2/2正解、個別0/4正解  ...

20220528土 固定費調整

イメージ
【現在の進捗】 1.管理回転 ☆目標:6/2までに5回転  ◆テキスト1:例題掲載数33   ー  6題 未習(個別原価計算)     -27題 学習済み     - 26題 回転対象 (5回転26題 完了 )     - 1題 総合問題のため後回し(材料費)   ◆テキスト2:例題掲載数48   -22題 未習   -26題 学習済み     -26題 回転対象(8回転1題/7回転1題/5回転19題/3回転1題/1回転2題/0回転2題)       ◆テキスト3:例題掲載数72   ー55題   未習   ー17題   学習済み      -17題回転対象(2回転2題/1回転3題/0回転12題) 2.コントレ回転 ☆目標:5/31までに6回転   掲載数109(個別3冊+連結2冊まで)   -34題  未習   -17題  回転対象としていない(C問題・実力不足・後回し)   -58題  回転対象(7回転1題/6回転38題/5回転17題/4回転2題)      2.受講 ☆目標 5月中に視聴完了   直接原価計算(残72分)   個別原価計算(残49分) *** 【本日の学習-8h】   ① 4.5h     受講  29後半続き 予算管理             26後半   直接原価計算(固定費調整)   ② 2h     コントレ7題    ③ 1.5h   回転と復習 4題   *** 【明日の学習 11h】  ① 4.5h  復習  ② 2.5h  コントレ7題  ③ 4h   受講(個別と直接を見終える)

20220527金 リハ⑧/CVP分析/暴風雨と蛇

イメージ
【現在の進捗】 1.管理回転 ☆目標:6月7日までに5回転  ◆テキスト1:例題掲載数33   ー  6題 未習(個別原価計算)     -27題 学習済み     - 26題 回転対象 (5回転26題 完了 )     - 1題 総合問題のため後回し(材料費)   ◆テキスト2:例題掲載数48   -24題 未習   -24題 学習済み      -24題 回転対象(8回転1題/7回転1題/5回転19題/2回転1題/0回転2題)       ◆テキスト3:例題掲載数72   ー65題 未習   ー15題   学習済み      -15題回転対象(2回転2題/1回転3題/0回転2題)      2.受講 ☆目標 5月中に例題を5回転   直接原価計算   管理会計の基礎   短期利益計画のための管理会計   予算管理   財務情報分析 *** 【本日の学習-7.5h】   ① 4h    受講  受講 29前半・29回後半の途中まで(CVP分析の章はおわり)   ② 2h     コントレ6題 ←3/6正答   ③ 1.5h   回転と復習   *** 【明日の学習 8h以上】  ① 2h  復習  ② 2h  コントレ6題  ③ 4h  受講 *** 【本日のリハ⑥ 1h15分】 ストレッチ1分間×左右×2セット 30回 膝開き 30回 ヒップアップ 15回×2セット 腸腰筋 30回 足パカ 30回 片足立ち 足の付け根から引き上げる 30回 片足爪先立ち 骨盤を正面に 30回 片足を踏み出して戻す 骨盤を正面に 壁スクワットのフォーム確認 5分間 ストレッチボード

20220526木 CVP分析

【明日の予定】 14:20頃~17:00頃 外出 リハ⑧ *** 【現在の進捗】 1.管理回転 ☆目標:6月7日までに5回転  ◆テキスト1:例題掲載数33   ー  6題 未習(個別原価計算)     -27題 学習済み     - 26題 回転対象 (5回転26題 完了 )     - 1題 総合問題のため後回し(材料費)   ◆テキスト2:例題掲載数48   -24題 未習   -24題 学習済み      -24題 回転対象(8回転1題/7回転1題/5回転19題/1回転1題/0回転2題)       ◆テキスト3:例題掲載数72   ー65題 未習   ー7題   学習済み      -7題回転対象(1回転2題/0回転5題)      2.受講 ☆目標 5月中に例題を5回転   直接原価計算   管理会計の基礎   短期利益計画のための管理会計   予算管理 →残り動画 約15時間 →所要時間30時間→6h/1日 *** 【本日の学習-10h】   ① 6.5h    受講 直接C/A、CVP分析(26後、27回)   ② 2h     コントレ6題 ←3/6正答   ③ 1.5h   回転と復習    *** 【明日の学習 9h】  ① 1.5h 復習  ② 2h  コントレ6題  ③ 5.5h 受講C VP分析

20220525水 直接C/A/古今和歌集現代語訳

イメージ
 【事務連絡】 古今和歌集の現代語訳は、完成しだい送ります。お待ちください。  *** 【現在の進捗】 1.管理回転 ☆目標:6月7日までに5回転→完了  ◆テキスト1:例題掲載数33   ー  6題 未習(個別原価計算)     -27題 学習済み     - 26題 回転対象 (5回転26題 完了 )     - 1題 総合問題のため後回し(材料費)   ◆テキスト2:例題掲載数48   -24題 未習   -24題 学習済み      -23題 回転対象(8回転1題/6回転1題/5回転19題/0回転2題)     -  1題 総合問題のため後回し(歩留差異)  ◆テキスト3:確認中      ◆過去問:掲載問題数46     ー 題 未習 - 題 学習済み     -題 回転対象(回転)     →確認中   2.受講 ☆目標 5月中に例題を5回転   直接原価計算   管理会計の基礎   短期利益計画のための管理会計   予算管理 →残り動画 約15時間 →所要時間30時間→6h/1日 *** 【本日の学習-7.5h】   ① 3.5h  受講 個別C/A   ② 2h   コントレ6題   ③ 2h   回転と復習 *** 【明日の学習 10h】  ① 1h 復習  ② 2h コントレ6題  ③ 6h 受講 直接原価計算  ④ 1h バッファー

20220524火 リハ⑦

イメージ
【事務連絡】 ① 古今和歌集の現代語訳は明日の夜提出します。 ② 次回リハ⑧ 5/27金 15:00~ *** 【現在の進捗】 1.管理回転 ☆目標:6月7日までに5回転→完了  ◆テキスト1:例題掲載数33   ー  6題 未習(個別原価計算)     -27題 学習済み     - 26題 回転対象 (5回転26題 完了 )     - 1題 総合問題のため後回し(材料費)   ◆テキスト2:例題掲載数48   -24題 未習   -24題 学習済み      -23題 回転対象(7回転1題/5回転18題/4回転2題/0回転2題)     -  1題 総合問題のため後回し(歩留差異)      ◆過去問:掲載問題数46     ー 題 未習 - 題 学習済み     -題 回転対象(回転)     →確認中   2.受講 ☆目標 5月中に視聴完了 直接原価計算(322分)/管理会計の基礎/短期利益計画のための管理会計/ 予算管理/財務情報分析/資金管理とキャッシュ・フロー管理 /意思決定総論/戦略的意思決定 →講義時間確認します。 →予算管理は難しいと仰っていた気がしますが、飛ばしますか? 【本日の学習-6.5h】   ①4h  受講  製造業の財務諸表          個別②   ②1.5h コントレ4題   ③1h弱 講義内容と所要時間を確認  *** 【明日の学習】 ① 2h 回転 ② 2h コントレ6題 ③ 4h 受講 直接原価計算 *** 【本日のリハメニュー 1h強】 ① 数分間        ストレッチ ② 30回        膝開き ③ 30回        ヒップアップ ④ 10回×3セット     腸腰筋 ⑤ 30回        足パカ ⑥ 30回                           片足立ち ⑦ 10回×3セット     片足立ちからの、つま先立ち ⑧ 片足1回ずつ×30回   片足をゆっくり踏み出して、戻す(画像なし)             注意点)膝は正面/膝を引き上げ...

20220523月 追記/標準原価計算おわり/(けいちょん)

イメージ
【明日の予定】 14:50〜18:00頃 外出 リハ⑦ 【日誌】 頭と目が疲れて、学習の進捗を正しく書く元気がないので 明日の朝書きます。すみません。 ★追記↓ 【現在の進捗】 1.管理回転 ☆目標:6月7日までに5回転  ◆テキスト1:例題掲載数33   ー  6題 未習(個別原価計算)     -27題 学習済み     - 26題 回転対象 (5回転26題 完了 )     - 1題 総合問題のため後回し(材料費)   ◆テキスト2:例題掲載数48   -24題 未習   -24題 学習済み      -23題 回転対象(7回転1題/5回転19題/4回転2題/0回転2題)     -  1題 総合問題のため後回し(歩留差異)      ◆過去問:掲載問題数     ー 題 未習 - 題 学習済み     -題 回転対象(回転)     →確認中    2.受講 ☆目標 5月中に視聴完了 製造業の財務諸表/個別/工程別/追加材料2題(+2題)/直接 →所要時間を確認中   3.コントレ ☆目標 5月28日までに6回転  ー 109題 掲載(個別①~③分冊+構造①②分冊目のみ…連結)   - 58題 回転対象        (7回転1題/6回転23題/5回転31題/4回転3題)    *** 【本日5/23月の学習-9h】 ① 2h 管理例題12題を1回転ずつ   0.5h  復習  ② 6.5h  受講 24回後半、25回前半 *** 【明日5/24火の学習】 ① 1h 管理例題7題を1回転ずつ ② 2h コントレ6題 ③ 2h 25回後半

20220522日 回転/古今和歌集

イメージ
【現在の進捗】 1.管理回転 ☆目標:6月7日までに5回転  ◆テキスト1:33の例題が掲載   -27題 学習済み     - 26題 回転対象 (5回転24題/4回転2題)     - 1題 総合問題のため後回し(材料費)    ー  6題 未習(個別原価計算)    ◆テキスト2:48の例題が掲載   -22題 学習済み      -21題 回転対象(6回転1題/5回転16題/4回転2題/3回転2題)     -  1題 総合問題のため後回し(歩留差異)   -26題 未習   ◆過去問:の問題が掲載    - 題 学習済み     -題 回転対象(回転)   ー 題 未習    →確認中    2.受講 ☆目標 5月中に視聴完了 標準/製造業の財務諸表/個別/工程別/組別/追加材料1題 →所要時間を確認中   3.コントレ ☆目標 5月28日までに6回転に揃える  ー 109題 掲載(個別①~③分冊+構造①②分冊目のみ…連結)   - 58題 回転対象        (7回転1題/6回転23題/5回転31題/4回転3題)    *** 【本日の学習-10h】 ① 2h 管理例題12題を1回転ずつ   0.5h  復習  ② 2.5h コントレ ③ 5h 受講 第23回の後半残り、24回前半 *** 【明日の学習】 ① 1.5h 管理例題7題を1回転ずつ ② 2h  コントレ6題 ③ 6h  受講 24回後半、25回前半      復習 ⑤  0.5h バッファー

20220521土 回転/昨日のリハ⑥メニュー

イメージ
翌日の予定を書き忘れ 5時起床、17時まで学習です。 【管理例題】 ◆テキスト1 33題の例題が掲載   -27題 学習済み     - 26題 回転対象 (5回転22題/4回転2題/3回転2題)     - 1題 総合問題のため後回し(材料費)    ー  6題 未習(個別原価計算)   ◆テキスト2 48題の例題が掲載   -22題 学習済み      -21題 回転対象(5回転16題/4回転2題/3回転1題/2回転2題)     -  1題 総合問題のため後回し(歩留差異)   -26題 未習 *** 【本日の学習-現在7h】 ① 4h  管理例題21題を1回転ずつ    0.5h  テキスト復習  ② 2h  コントレ ③ 0.5h 受講 第23回の後半残り *** 【明日の学習】 ① 2h 管理例題12題を1回転ずつ ② 2h コントレ ③ 4h 受講 第23回の後半残り、24回 *** 【プランクの成果】 2分半でした。 プランクを毎日やっていた頃は、3分 プランクチャレンジの最大は5分 だったので、腹筋ローラーを生かしきれていない気がします。 8回×3セットを、10回×2セットに さらに、距離を伸ばして、限界突破できる筋力に育てていきたいです。 *** 【昨日のリハメニュー 1h】 ① 数分間        ストレッチ ② 40回        膝開き ③ 30回        ヒップアップ ④ 15回×2セット     腸腰筋 ⑤ 30回        足パカ ⑥ 10回×3セット     片足立ちからの、つま先立ち ⑦ 片足1回ずつ×30回   片足をゆっくり踏み出して、戻す(画像なし)              注意点)膝は正面/膝を引き上げて股関節を使う/支える足の筋力 ⑧ 30回        壁スクワット ⑨ 5分間         ストレッチボード ②40回 膝開き  ゴムバンドで両膝を結んで負荷をかけ、 お尻の筋力を鍛える ③30回 ヒップアップ ボールを挟み、内側の筋力を鍛える ④15回×2セットずつ 腸腰筋 伸ばした状態から、片足を引き寄せる 腸腰筋と前もものトレーニング ⑤ 30回 足パカ 真横ではなく、やや後ろに上げることでお尻を鍛える ⑥1...

20220520金 リハ⑥/標準原価計算

イメージ
【リハ】 次回5/24火 15:30~ リハビリ⑦ ・今日のリハビリは1時間で終了。 ・自主練を相談したところ、今の筋力ではウォーキングより、筋トレを  重視するようアドバイスされた。 ・お尻とももの筋トレ/片足立ち/偏平足改善のタオル足指つかみ  の練習を続けます。(腹筋ローラーやバイクも)   *** 【メルカリ】 「書」と漢字 和様生成の道程 は昨日発送されました。ゆうメールとのことです。 ゆうメールの追跡番号はありません。3日以上かかることもあるそうです。 今しばらくお待ちください。 *** 【本日の学習 約9h】 ① 5.5h 例題25題を1回転ずつ    (進捗度 5回転26題/4回転12題/3回転4題/2回転3題/1回転2題) ② 2h コントレ          ③ 1h 受講               第23回の後半残り *** 【明日の学習】 ① 3.5h 管理例題21題を1回転ずつ ② 2h  コントレ ③ 2.5h 受講 第23回の後半残り、24回

20220519木 標準原価計算/発奮/着信気付かず/回転表

イメージ
【明日の予定】 14:50~18:00頃 外出 リハビリ⑥ ***  【本日の学習】 1.例題回転   のべ11題  標準原価計算    (進捗度 3回転6題/1回転1題/0回転2題)   のべ7題  費目別~部門別    (進捗度 5回転20題/3回転1題/2回転5題)   ------計18題 2.受講   23回前半・後半 3.コントレ    1題 連結退職給付    正答     1題 成果連結 未達取引 19か所中2か所誤り    ----計2題 *** 【コントレについて】 1日2時間×2週間で1回転      ※個別と構造を合わせた67題      *** 【明日の学習】 1.5h 例題の回転        テキスト1:6題         テキスト2:19題     2.1h 短答問題集の回転        3回転めざす(進捗度 3回転3題/2回転8題/1回転2題)                         3.2h 受講               第24回の前半(正味85分)  4.2h コントレ         

20220518水 失礼な値引き依頼/標準原価計算22回前半(配合差異)

イメージ
【本日の学習】 ・標準原価計算の回転   具体例 のべ9題   例題  のべ12題 ・受講 第22回前半(配合差異) ・コントレ 3題 *** 【明日の学習】 ・標準原価計算の例題・具体例の回転 ・受講 第22回前半~後半 

20220517火 寝坊/標準原価計算21回

イメージ
【事務連絡】 ・cpaの2級問題集が届きました。  購入してくださったと仰っていた件でしょうか。ありがとうございます。 *** 【本日の学習】  ・標準原価計算 第21回を受講 仕損・減損 ・夕食後、コントレ *** 【明日の学習】 ・標準原価計算の受講できる範囲(おそらく22回と24回 計6時間)を受講

20220516月 リハ⑤/標準原価計算

イメージ
【本日のリハ】 ・歩行のフォームを直す筋トレ。帰り道、歩行が改善され痛みなし。 ・筋トレの負荷を上げてもらったところ、お尻の筋肉が足りずにできなかった。 ・1時間15分で終了。 次回 5/20(金)15:30〜 リハ⑥ 【本日の学習】 標準原価計算を2コマ受講。 例題6の手前まで。 明日は標準原価計算をすべて受講(前提知識が不足している部分は飛ばす)し、 該当の例題を1回転したい。  

20220515日 管理過去問・例題の回転/(げんきなしびもろ)

イメージ
【明日の予定】 14:20出発~18:00ころ帰宅 リハビリ⑤ *** 【本日の学習-現在10時間】 1.管理過去問(学習済み範囲のAB)   14題     (進捗度)3回転3題/2回転8題/1回転2題/0回転1題 2.管理 例題18題           3.コントレ 0題  *** 【明日の学習】 ・個別の続き受講(102分) ・標準を1~2コマ受講(2~3時間 キリの良いところ) ***